お茶の時間
やっと食べることができました♪ ゴディバのバレンタイン・ソフトクリームを♫ 阪急梅田本店で開催している バレンタイン・チョコレート博覧会では 人気チョコショップの ソフトクリームやカップアイスを 食することができます✨ しかも、1月と2月でショップ…
うちのおじいちゃんや、甥っ子たちに バレンタインのチョコレートを準備しようと 会社帰りに『阪急うめだ本店』の チョコレート売り場に寄ってきました✨ 大阪梅田の阪急百貨店では 『バレンタインチョコレート博覧会2023』と銘打ち チョコ売り場を大増強…
超暑い日が続いています。 私が住む関西は、昨日は本当に灼熱で湿度も高くてバテバテでした。 今日は、台風の影響で気温は昨日よりマシですが、それでも蒸し暑くてエアコンなしではやってけません(*_*) そんな中、家族の健康を維持するために、梅ジュースと…
梅雨ですね~☔ 蒸し暑い季節がやってきました。 私は本当にこの時期は苦手で、体調も気分も下がりまくりです⤵⤵ うちの職場でも、体調を崩してお休みする人が続出。 お休みする人、例年より多いような気がするのは、コロナ疲れもあるのでしょうか。 そして、…
阪神梅田本店・地下1階にある、おにぎり専門店『象印銀白おにぎり』に行ってきました。 今年4月にオープンしたばかりのこのお店、名前のとおり象印マホービンが出店しているおにぎり屋さんです。 炊飯器メーカーのおにぎり屋さん、実力やいかに!? お店の…
毎年恒例、売り切れ必至のミスド福袋。 2022年の福袋は、12月26日(日)から店頭販売開始されています♪ ♪店先のバナー。見ているだけでハッピー♪ 娘が小さいときから毎年楽しみに購入していて、今年も1,100円のものを早速、購入しました。 しか…
昨日は、クリスマスイブ♡ そして、私は仕事納めでした♬ 本当は来週も勤務日が数日あるのですが、娘も冬休みに入ったし、一緒にゆっくり過ごしたいなと思い、来週は有給休暇を使ってお休みすることにしました~! 2021年のラストの週をゆっくり過ごすため…
2021年12月22日から店舗受け取り開始のタリーズ福袋、さっそくゲットしてきました♪ なんと今年は3種類あるタリーズ福袋のうち、一番高い1万円のHappy Bagを予約してたんです。 コーヒー屋さんの福袋で1万円なんて、私にしてはかなり高いお買い物。 今日は…
最近、仕事が忙しく、娘も中学校を休みがちで、わが家は暗い話題ばかり。 ここは一つ、ぱ~っと気分転換だ!と思い、娘と一緒に『燻製づくり』にチャレンジしました♪ 『燻製』づくりって前から憧れていたんですが、特別な道具が必要だったり、キャンプ場で楽…
少し前に『欲しい欲しい』といっていたホテルショコラのベルベタイザー、予定より早く買っちゃいました! ベルベタイザーはホットチョコレートを作るためだけの家電です。 ホットチョコレートは作るのがけっこう面倒なので、ボタン一つでできるのは素晴らし…
チョコが大好きです♡ わたしも娘も、同居している両親(70代後半)も、家族みんながチョコレート好き。 朝、一日のスタートに、家族それぞれが好きなチョコを一かけら食べて、美味しい味と甘い香りで目を覚ましています。 最近はめっきり朝晩が涼しくなり…
USJのハリウッド・エリアある『マリオ・カフェ&ストア』。 昨年オープンしたこのカフェ&ストアは、写真映え間違いなしのスイーツやドリンク、『世界でここだけ』のキュートなデザインのグッズが特徴です♬ 少し前になりますが、娘と一緒に年パスを使ってコ…
『with cacao』(ウィズ・カカオ)という明治『ザ・チョコレート』のファンクラブのようなものに入ってます♬ 定期的に明治さんからメルマガが送られてくるんですが、その中に『水チョコアイス』の紹介がありました。 水チョコって何? それはチョコを水で薄…
チョコレートが大好きです♪ 明治の高級ライン『ザ・チョコレート』も大好きです♬ \ザ・チョコレートはコレですコレ!/ わたしは今年の3月頃から、明治ザ・チョコレートのファンクラブのような『with cacao』というのに入っています。 この『with cacao』、…
スターバックスに、2021年6月30日から8月3日までの期間限定で登場している『47JIMOTOフラペチーノ』。 関西在住のわたしは、これまで大阪、京都と飲み進めてきましたが、今回は和歌山のフラペチーノにトライしてみました! 和歌山は、県民が愛し…
スタバの新作、地元フラペチーノ。 1200年の歴史を誇る京都は、抹茶ときな粉で勝負です!
6月30日(水)から、スタバで期間限定のJIMOTO(地元)フラペチーノの販売が始まりました! さっそく、職場がある大阪の『めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ』を食してきたので報告します♡ 47都道府県JIMOTOフラペチーノ、販売期間…
材料は卵と砂糖。超簡単にできて、さくさく、シュワ~な幸せ食感のメレンゲ・クッキー。作り方をご紹介!小学校高学年以上だと、子供でもできるよ。
明治のザ・チョコレートが大好きです。 ▼ザ・チョコレートの『ブラジル』▼ 今年のバレンタイン・シーズンに阪急百貨店の特設チョコ売り場に立ち寄った際、明治ザ・チョコレートが、『カカオのことを深く知りたい人』『とにかくチョコレートが好きな人』を3…
私は関西在住です。 関西ではただいま、3回目の緊急事態宣言が出ています。 私はもともと、会社のお昼休みや出張の合間、休日などのちょっとした時間の合間にコーヒーショプに寄るのが大好き。 いろいろなドリンクを飲みながら、本を読みながら、お店に置い…
大阪梅田にあるベンツカフェでは、期間限定で『進撃の巨人×ベンツ』のコラボイベントが開催されています。 実は私は、『進撃の巨人』についてあまり知らない(!)のですが、ベンツと進撃の巨人のミスマッチがあまりに気になったので、めっちゃ人気があると…
今日は週末。 今週、関西は晴れの日が多かったのですが、今日は本格的に雨が降っています。 コロナの方は数字上は感染者数が減って、関西は緊急事態宣言が今月末で解除される見通しとなりました。 しかし、緊急事態宣言中も人出は多かったし、『本当に感染者…
少し前に、スタバでタンブラーを購入しました。 その時にもらったのが、『1杯分無料券』。 なんとこのチケット、1杯で1000円まで無料なんですよね♡ www.ponchan.blue これ(↓)が、タンブラーを買ったときにもらったドリンクチケットです♡ 全国どこの…
コロナは依然として収まりませんが、年に1度のチョコレートの祭典、バレンタインデーはもうすぐです。 例年、会社の帰りに立ち寄る阪急梅田のチョコ売り場、感染対策に気を付けつつ、今年ものぞいてきました。 梅田の阪急百貨店チョコ売り場 フェアトレード…
今日は午後から天気が崩れ、ちらほら雨もふってきました。 でも、今日から2月! 以前注文していた、ミスドのピエール・マルコリーニ・コレクションを引き取りに行く日です。 *注文したときの様子です ↓ www.ponchan.blue このピエール・マルコリーニ・コレ…
2週間ほど前に中学受験を終えた娘が、以前から欲しがっていたスタバのタンブラーを購入しました! 娘は『中学受験が終わったら京都まで行って、京都限定のを買いたい♡』といっていたんです。 関西圏に住んでいるので京都までの距離はごく近いんですが、なん…
疲れると、無性に甘いものが食べたくなりませんか? 昨日も数時間残業し、ヘトヘトになっての帰り道、無性に甘くて美味しいドーナツが食べたくなりました。 夜中に食べるのは、さすがに体重管理上まずいので、『明日はリモートワークで通勤がない!朝、ちょ…
子供の中学校受験が終わって、すっかり弛緩しまくっているわが家。 最近、ことあるごとに娘(小6)が大好きなマクドナルドに立ち寄っています。 もうご存じの方も多いと思いますが、ちょっと目を離していたスキにハッピーセットが大進化! サイドメニューが…
ニップンの冷凍パイシートを使って作ったアップルパイのご紹介です。実は私ではなく、小学校高学年の子供が一人で作りました。パイシートを使うと、子供でも簡単に作れる手軽さ!是非、試してみて下さい♡
☆この記事は2019年1月27日の記事をリライトしたものです♡ 大阪梅田の地下食といえば、阪神百貨店の地下が超有名ですが、昨年11月にオープンした大阪駅向かいのヨドバシカメラ・リンクス梅田の地下食も充実してます! 今回は、【一人で安くササッと梅…