2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
年末になると、めっちゃ気になることがあります。 窓ガラス拭きや、年賀状書き? それも気になるのですが、それ以上に気になるもの。 それが、来年の運勢なんです(笑) で、年末になると買ってしまうのが、雑誌『an.an』の占い特集。 雑誌は高いので節約の…
毎年恒例、売り切れ必至のミスド福袋。 2022年の福袋は、12月26日(日)から店頭販売開始されています♪ ♪店先のバナー。見ているだけでハッピー♪ 娘が小さいときから毎年楽しみに購入していて、今年も1,100円のものを早速、購入しました。 しか…
昨日は、クリスマスイブ♡ そして、私は仕事納めでした♬ 本当は来週も勤務日が数日あるのですが、娘も冬休みに入ったし、一緒にゆっくり過ごしたいなと思い、来週は有給休暇を使ってお休みすることにしました~! 2021年のラストの週をゆっくり過ごすため…
2021年12月22日から店舗受け取り開始のタリーズ福袋、さっそくゲットしてきました♪ なんと今年は3種類あるタリーズ福袋のうち、一番高い1万円のHappy Bagを予約してたんです。 コーヒー屋さんの福袋で1万円なんて、私にしてはかなり高いお買い物。 今日は…
今の私の一番の心配事。 それは中1の娘の学校生活が軌道に乗らないことです(--;) 朝、なかなか起きられず、お昼頃に学校に行くことが多く、1日休んでしまうこともけっこうあります。 なんだかんだで2学期も終わりを迎えようとしていますが、状態は一進一…
ふるさと納税、そろそろ今年のラストスパートの時期ですね。 職場でも最近やたらと、『〇〇の柿がよかった』『△△の冷凍魚はなかなか』『お米は××』など、ふるさと納税”ワタシのオススメ” 情報が飛び交ってます(^^) 私の周りでは、男女ともに食べ物のお礼品を…
もうコロナは終わったの!? この週末(12月12日の日曜日)、期末テストが終わった中1の娘と一緒にUSJに行ってそう思っちゃいました。 もちろんマスクはみんなしており、消毒液シュッシュッもいたるところにあったんですが、すご~く混んでいたんですよ。 …
朝、情報番組をみていると、冬の避難に役立つ防災グッズの紹介をしていました。 そういえば、最近、日本のあちこちで地震が多い気がします。 昨日も、『年末に向けて、なんかやだね~』と職場で話をしていたところです。 そこで早速、情報番組でも紹介してい…
年末ですね。 昨日うちの近所は、年末とは思えないほど昼は暖かったのですが、間違いなく年末です。 私はキリのいい年末に、毎年、自分の資産状況(←といっても少額ですよ)をチェックして、『予定どおり預金できたかな~』『見込みどおり株や投資信託は増え…
今週のお題「最近あったちょっといいこと」 今、中1の娘は2学期の期末試験の真っ最中。 娘は午前中は体調が年がら年中悪く、なんと! 試験も1時間目は休んでしまうこともあり、親としてはヒヤヒヤ、いらいらし通しです。 そんな中でも今年は去年とは違っ…
以前読んだモデル・冨永愛さんの『美の法則』が物品の宣伝なしで、内容も濃くてとっても良かったので、今回新しく出た『美を作る食事』も購入しました♡ 早速読んだので、忘れないうちに感想を書きます♪ 感想を一言でいうと、真似できない。でもステキ♪ 一流…
最近よく聞く『HSP』(=Highly Sensitive Person)。 環境からの影響を受けやすい人のことで、ネットや本などではよく『繊細さん』とも呼ばれています。 田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号)、最上もがさんなど、有名人でも公表する人が増えており、急速に…
♪2020年12月13日の記事を,2021年バージョンにリライトしました♪ クリスマスの夜に行われるサンタ追跡ってご存じですか? サンタさんが世界中でプレゼントを配っているお姿を、スマホやパソコンの画面でリアルタイムで観ることができるんです♪ 何種類か追跡シ…
私が住む関西は、昨日から一気に寒くなりました。 もう冬ですね。 そして今日から12月、師走です。 梅田の阪急百貨店前のイルミネーションも輝いています☆ この時期、例年わたしが失敗するのが節約なんです。 今年は絶対に『12月は衝動買いせずに、節約…