2年近く前、コロナの予防接種は行き渡り出したけどまだ収束が見えてなかった頃、定額制のスポーツクラブに入会しました。 『ダイエットしたい✨』『新しいことをして気分転換したい✨』と思ってのことです。 しかし、早くもこの3月末でスポーツクラブを退会…
無印良品の品物がすべて10%OFFになる『無印良品週間』。 コロナですごく開催回数が減っていましたが 最近、またちょくちょく開催されるようになりました! 現在も開催されており、 開催期間は3月17日(金)から3月27日(月)までです。 『こつこ』…
3月18日、JR大阪駅北側のエリアの地下に新たなホームができました✨ その名も『うめきた』エリア! 関西空港に向かう特急『はるか』や和歌山方面に向かう特急『くろしお』のほか、在来線の一部が乗り入れる新エリア。 和歌山方面に行く用事はなかったにも…
受験していた『第35回社会福祉士国家試験』の合格通知が届きました✨ 今年の合格発表は3月7日 ネット上で行われたのですが ネットで自分の番号を見つけることができても 実際に書類で送られてくるまで ちょっと心配だったんですよね でも、書類に『合格』…
徳島県にある大塚国際美術館に、大阪から日帰りで行ってきました! 大塚国際美術館は、多分、すごく珍しい『陶板名画美術館』です。 古代壁画から現在絵画まで、世界26か国190以上の美術館が所蔵する西洋名画が原寸大で約1,000点、オリジナル作品と…
一般NISAで個別株をいくつか持っています。 そのうちの一つ、『日本たばこ産業』(JT)の株主優待申し込みハガキが届きました。 【JT株】100株の株主優待は JTの株主優待は今回限りで廃止 キリンホールディングスの株主優待申込も届いた おわりに 【JT株】…
最近、子供のお誕生日やクリスマスのケーキは、サーティーワンで購入しています♡ 普通のケーキの値段が爆上がりしている昨今、サーティーワンのアイスケーキ、お値段も手頃でとってもいいと思います✨ 14歳のバースデーはピカチュウで 中は人気No.1のポッピ…
『断捨離したい』といいつつ、開催されると毎回立ち寄ってしまう大阪梅田『阪神百貨店の質流れ品大バザール』。 3月1日から絶賛開催中です✨ 今回も早速、見に行ってきたのでご報告します✨ ネット・オークションとは違い、実際に見て触って品物を確かめられ…
現在、中2の娘。 のんびりした校風の私立女子中学の生徒です。 そして、娘に関する私の悩みは、起立性調節障害などで学校にちゃんと通えていないこと これまでの経過に興味のある方はこちらをみてね ↓ www.ponchan.blue 娘の学校にまともに通えていない歴は…
日本では数少ない依存症治療の専門家 精神科医の松本俊彦先生の本を 読み終わったので感想を書きます✨ なんとこの本、依存症関係では珍しい 中・高校生向けに書かれた本なんです✨ ティーン用ではありますが 大人にもとっても分かりやすく 共感できる本です。…
NHKのニュースで、着なくなった服を持ち込み無料で交換できるお店(常設店)がオープンしたというのをやっていました。 場所は神戸市内です。 気になって調べてみると、全国のデパートでも期間限定で交換会を開催しているらしい。 2/15〜2/21は兵庫県の川西…
近頃、テレビやネットの広告でも見かけることの多くなった、Amazonのオーディオブック・サービスオーディブル✨ 私は2021年から約1年8か月ほど、使っています。 そこそこの期間使ってみて、『やっぱ、画期的なサービスだよな〜』と思うので、ここらへん…
やっと食べることができました♪ ゴディバのバレンタイン・ソフトクリームを♫ 阪急梅田本店で開催している バレンタイン・チョコレート博覧会では 人気チョコショップの ソフトクリームやカップアイスを 食することができます✨ しかも、1月と2月でショップ…
図書館で借りてきた、田中茂樹さん著 『子どもが幸せになることば』を 読了しました♡ 思った以上に読みやすく 温かい内容だったので、 忘れないうちに感想を書きます! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){argumen…
社会福祉士の試験が終了しました!今、解放感に浸っとります♡