シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

おすすめグッズはこれだ!

GWはノープラン💧前半はコラボお菓子で楽しみます♫【フランク・ミュラー×コアラのマーチなど】

今週のお題「何して遊ぶ?」 新年度が始まり、中3の娘とともにバタバタしていたら、あっ という間にもうゴールデンウィークです。 新しい学年(娘)、新しい仕事の部署(私)に適応するのが精一杯で、な〜んにも予定を立てないままGWに突っ込んでしまいまし…

【オメガスウォッチ】土星をゲット✨7年ぶりの腕時計です【OMEGA×swatch】

最近、仕事でオフィスの外に出ることが増えたので、歩きながらでもサッと見やすいように腕時計を購入しました✨ 前に使っていた腕時計が壊れてから スマホを時計がわりにしてきており 7年ぶりの腕時計です✨ 購入したのは『オメガ×スウォッチ』の 土星=Satur…

お誕生ケーキはサーティーワンで♡

最近、子供のお誕生日やクリスマスのケーキは、サーティーワンで購入しています♡ 普通のケーキの値段が爆上がりしている昨今、サーティーワンのアイスケーキ、お値段も手頃でとってもいいと思います✨ 14歳のバースデーはピカチュウで 中は人気No.1のポッピ…

【阪神梅田本店】ついつい行ってしまう『第37回・質流れ品大バザール』【現地報告】

『断捨離したい』といいつつ、開催されると毎回立ち寄ってしまう大阪梅田『阪神百貨店の質流れ品大バザール』。 3月1日から絶賛開催中です✨ 今回も早速、見に行ってきたのでご報告します✨ ネット・オークションとは違い、実際に見て触って品物を確かめられ…

【京都の有次】キッチンナイフだけじゃない!抜き型もステキ♡

たまに仕事や娘とお出かけする京都。 前々から立ち寄ってみたかった 包丁で有名なお店『有次』 に行ってきました✨ 実は行ったのは 昨年おわり頃だったのですが ご紹介しようと思っているうちに あっという間に時は過ぎ・・・です(笑) キッチンナイフだけで…

年始からズボラ(^^) ケンタッキーの福袋で手抜きしたい【ケンタ福袋2023】

私の冬休みも残り2日。 昨年末(ああ、もう2022も終わったんだ) 連休が始まるときに立てた年末年始の目標 ★本の断捨離を進める ★社会福祉士試験の勉強を1日30分する はボチボチやっていますが、根がズボラな私。 www.ponchan.blue 正月はできるだけ家事…

【福袋2023】タリーズの6,600円のもの✨【その2】

福袋シリーズ第2弾はタリーズです✨ かつて数年間、スタバの福袋の抽選に落ち続け、ある年、傷心のままふっとタリーズの福袋を買ってみたら、あら、あら、かなりな満足度。 それからはスタバに応募するのをやめ、コーヒー系はタリーズに忠誠を誓っています✨ …

【福袋2023】ミスドの2,400円のやつ【その1】

年末ですね。 1年、あっという間ですね。 ということで、今回から年末年始の風物詩福袋について、ちょこちょことご紹介していきます! 衝動的に購入したものあり、計画的にゲットしたものあり。 第1弾は、子供のいる家庭の定番ミスドの福袋です✨ さすがに…

福袋、どうする? 無印の福袋は落選💧

いや〜、1年が経つのは早いですね。 2022年の福袋を買ったのは、ついこの間のような気がするのですがもう年末! びっくり、びっくりです この時期、いつも楽しみにしているのが日頃よく行くお店の福袋です 毎年、さほど価格が高くないものを数種類、買…

【I♡防寒グッズ】寒くて起きにくい朝も、眠りにくい夜もこれで大丈夫♪ 【充電式湯たんぽ】

今週のお題「防寒」 11月半ばというのに、街は早くもクリスマス一色 阪急うめだ本店もこんなになってます✨ 一気に冷え込んでくるこの時期に、わが屋で一番に引っ張り出してくるのは、コタツではなく、半纏(はんてん)でもなく充電式湯たんぽ✨ 3年近く前…

『びっくりカーペット』で冬用ラグを買い替えました!【ネット・ショッピング体験談】

最近、めっきり寒くなってきました❄️ わが家のリビングはフローリング。 リビングでは夏用・冬用と入れ替えつつ、ラグ(カーペット?)を敷いているのですが、これまで使っていた冬用のラグがすっかり古くなっていたので、前回、夏用のものに入れ替える際(…

2023年の家計簿は今年もこれで♡

今回のトピックとは関係ないのですが、実は今、新しいパソコンでこの文を書いています 買ったのはアップルのMac Book Air 2020年モデル♪ AppleのPCにしては安めのやつです。 それまで使っていたPCの調子が調子がいまひとつで、半年前から買い替えを考えてい…

【京都】木版画屋さんのかわいいブックカバー【竹笹堂(たけざさどう)】

今週のお題「カバンの中身」 私のカバンの中には、常に本が入っています。 通勤のときにも、家族と遊びに行くときにもです。 ちょっとしたスキマ時間にはスマホを見ることが、ここ数年とても増えましたが、それでも本は大事なお供。 通勤電車内や、家族で出…

【無印好き】待望のスキンケアのリフィル♡

無印良品がとっても好きです。 特に安くはないけど、シンプルで部屋に置いていても視野の邪魔にならず、なんといっても使いやすい。 ベッドに収納用品に、化粧品にと、わが家にはいたるところに無印グッズがあります(笑) www.ponchan.blue 少しでも安く好…

【2023年スケジュール帳】新しい手帳は買った? セリア&ダイソーの手帳6選【100均】

今週のお題「はてな手帳出し」 毎年、100均で家族の分もまとめて手帳を買っています。 ダイソー&セリアには、早くも2023年の手帳がお目見え。 多種多様な手帳が店頭に並ぶ100均。 毎年、新作もたくさん出ています。 『来年はどんな手帳を使おうか…

【セリアの2023年・卓上カレンダー】はやくも登場!職場にお家に大活躍♬

100均ショップの中でも、いち早くカレンダーやスケジュール帳が並ぶセリア。 カレンダー類は早くも、2023年版が沢山店頭に並んでいます♪ 中でも卓上カレンダーは、100均の中ではセリアが一番充実していると思う私。 気が早いですが、2023年版…

【体験談】Google ストアの下取りプログラムを使ってみました!【スマホ買い替え】

7月末にスマホを買い替えました。 Google ストアでGoogle Pixel 6aというPixelシリーズの廉価版を購入。 その際、旧スマホの下取りプログラムを利用。 使っていたGoogle Pixel 4aの下取りで、1万6千円ほどお安くなりました♬ Google Storeの下取りプログ…

【Google Pixel 6a】うわさの『消しゴムマジック』の実力やいかに!?【新発売機種の機能チェック】

新しいスマホが届きました! Google Pixel 6の廉価版『Google Pixel 6a』です。 今まで使っていた『Google Pixel 4a』が4Gまでしか対応しておらず、すでに2年ほど使っていること、6aの購入キャンペーン中だったこと等々で 思い切って新たに購入しました…

【象印銀白おにぎり】阪神梅田のおにぎり専門ショップに行ってきました♡【感想】

阪神梅田本店・地下1階にある、おにぎり専門店『象印銀白おにぎり』に行ってきました。 今年4月にオープンしたばかりのこのお店、名前のとおり象印マホービンが出店しているおにぎり屋さんです。 炊飯器メーカーのおにぎり屋さん、実力やいかに!? お店の…

【無印良品】脚付マットレスを5か月使っての感想

無印の脚付マットレスを使い始めて、丸5か月が経ちました。 そこで今回は、使い心地などをレビューしちゃいます♪ 感想を先にまとめると ベッドを椅子代わりに使用 ついでもパソコンスタンドも 無印大好き♡ ♪うちの無印ベッドです♪ www.ponchan.blue 感想を…

【悲報】無印のアナログ目覚まし時計が・・・!

愛用していた無印のアナログ目覚まし時計が壊れてしまいました(>_<) この時計です ↓ 購入して、約半年。 ちっちゃくて、フォルムも可愛くて、カチカチ音のしない連続秒針で、かなり気に入ってました。 でも、でも 高さ120センチくらいの整理棚の上に置い…

持ち歩く防災セット『災害常備ポーチ』、買ってみた♪【キングジム】

在宅ワークはどこへやら。 毎日、片道1時間、合計2時間かけて通勤しています。 関西在住なんですが、最近、地震少なめなはずの関西でも、ちょくちょく体感できるほどの地震(最大震度3~4くらい?)があります。 地震があるたびに思うのは、『通勤途中で…

【無印良品】無印週間が帰ってきた! シュレッダー&ステープラー愛用中♡

久しぶりに無印良品週間が戻ってきました♡ 一部商品が10%OFFなのは、最近、たまに開催されていましたが、全商品10%OFFなのは無印良品週間だけ♪ 期間は4月22日(金)から5月9日(月)まで。 まだまだ期間はあります。 この無印週間、コロナ前は数…

春を前に買いそろえたもの、それは・・・

今週のお題「買いそろえたもの」 春を前に買いそろえたもの、それは 手のひらサイズの水彩用具セットです♡ 本当は水彩画を実際に描いてみて、『趣味として続くかな』と思った時点、つまり、もっともっと先の段階で、水彩画についてはブログに書こうと思って…

【無印良品】待ちに待った、久々のセール開催♡4月4日(月)まで♪【生活雑貨10%OFF】

無印良品をこよなく愛しています✨ 化粧品やティッシュボックス、おやつはもとより、先日はベッドも無印で買ったほど好きなんです♪ <*無印でベッドを購入!の記事:母、やっと自立する> そして、必ず消費するものをまとめて買うために、不定期開催の無印良…

【オフィスでお役立ち】うちの職場で大流行中の歯ブラシ・セット♬【クリニカ・ミガコット】

大阪の片隅にあるうちの職場で、超局地的に大流行している歯ブラシがあります♬ それは、クリニカ・ミガコット(MIGACOT)。 『磨こう(みがこう)』とかけたものと思われるネーミングも面白いですが、今回、ブログであえて取り上げようと思ったのは、この職場…

【Amazonのオーディオブック】Audible(オーディブル)って実際どう? 定額聴き放題に刷新されました

8か月ほど前からAmazonのオーディオブック、Audible(オーディブル)を利用しています。 最近までコイン制だったのですが、2022年1月27日から月1500円で聴き放題になりました! ただ、『聴き放題』といっても、聴き放題対象外の作品もあったりし…

【無印良品】2022年の『福缶』を開封!中身はどんなの?

今年も事前のネット申し込み&抽選販売だった無印良品の『福缶』。 昨年は抽選販売ということを知らずに、新年、店頭でみかけたけど買えなくて、しょんぼりだったんですが、今年はリベンジ成功! ちゃんと忘れず11月にネットで申し込み、当選しました♪ さ…

【2022年】ミスドの福袋、さっそくゲット♡しかし今回で卒業か!?

毎年恒例、売り切れ必至のミスド福袋。 2022年の福袋は、12月26日(日)から店頭販売開始されています♪ ♪店先のバナー。見ているだけでハッピー♪ 娘が小さいときから毎年楽しみに購入していて、今年も1,100円のものを早速、購入しました。 しか…

【2022年】1万円のタリーズHappy Bag福袋をゲット♡【Happy Bag】

2021年12月22日から店舗受け取り開始のタリーズ福袋、さっそくゲットしてきました♪ なんと今年は3種類あるタリーズ福袋のうち、一番高い1万円のHappy Bagを予約してたんです。 コーヒー屋さんの福袋で1万円なんて、私にしてはかなり高いお買い物。 今日は…