私が住む関西では、オミクロンがヤバいほど感染拡大しています。
先週、娘が通う中学校でもついに複数名が感染してしまい、急遽、学校が1週間ほど休校となることになりました。(←休校延長の可能性あり)
そして、1月21日(金)からオンライン授業とたったのですが・・・。
\休校になったあたりの状況は、こちらからどうぞ!/
うちの子(中1)、体調不良(起立性調節障害で午前中が特にヤバイ)で気力も提言しており⤵、学校、かなりお休みしているんです。
3学期になってから6日ほど登校日があったのですが、2回ほど遅刻して学校に行っただけで、このたび休校になってしまいました。
ペースが出ないままの休校・・・。
そして、休校になってから数日たって始まったのがオンライン授業です。
オンライン授業は、通学で時間と体力を使わなくていい状況。
授業出席のハードルはかなり低くなると思われます。
親としては、ぜひぜひオンライン授業の期間ではずみをつけて、学校に関わる時間を増やして欲しいと思っていたのですが・・・。
金曜日のオンライン授業には、参加できませんでした(--;)
前日の木曜日には、分散登校で指定された登校時間にちゃんと行って、オンライン授業の説明を受け、接続テストも楽しそうにしていたので、『おっ、これは見込みがあるかな!?』と楽しみにしていたのですが・・・残念!
オンライン授業って、娘が通う学校の場合は生徒が写るカメラはオフにしててもよいみたいなので、授業の科目にポチッとして
『入室』→『出席番号入力』
だけで、出席状態になるようなんです。
なので、ポチッとすれば出席日数に換算されるなんてラッキーと思った私。
まだ娘がベッドの中でゴロゴロしていた朝8時30分頃、『ママがポチッとして入室していい?』と聞いたところ、『自分でするからほっといて(怒)』だって(--;)
基本、生徒が写るカメラはオフですが、『オンにしてもらうこともあるかもしれないから、制服着て、教材揃えて、ちゃんと準備して授業を受けてね』と先生から言われたので、制服など着て『きちんと準備できてからじゃなきゃ、授業に出たくない』とのこと。
親の過干渉(←出席のボタンをポチッとする)はよくないと分かっているのですが・・・。
う~ん。うちの子、真面目というか、融通が利かないというか、要領が悪いというか・・・。
わたしとしては『せっかくのいい機会なのに』と、イライラしたり心配だったりで、かなり心が乱れました(--;)
\ちょっと一息いれようか・・・/
先生のいうことを守ろうとするのはいいんだけど、とりあえず授業に出なきゃ始まらんだろうと焦ってしまうんですよね。
金曜日、私は朝10時ころまで家にいて、その後、仕事に出ました。
帰宅して様子を聞いたところ、結局、昼前に画面に写る可能性のある上半身は制服に着替えたものの、ポチッとしてオンライン授業に参加するまでには至りませんでした。
もったいない・・・。
せっかく自宅で通学時間なく、楽に授業を受けられるチャンスだったのに~。
と、またまたイライラしてしまう私。
まあ、イライラしていても自分にとっても家族にとってもいいことはないので、気分を切り替えていくことにします(^^:)
もう、学校は沢山休んでるし、ここで1日、2日、欠席日数が加わってもどうってことないや~!
元気になったら、また行くでしょう!
と、思うことにします(^^;)
みなさま、弱毒化はしているようですが、コロナにはくれぐれもお気をつけて。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
\これまでの記事はこちらから/
\よかったら読んでみて下さい♡/