シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

イライラをコントロールするための3つの方法。練習すればするほど上手くなる♡

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

ここ1週間、職場でも家庭でも、ちょっとしたことでイライラすることが多くて、そんな自分にがっかりしどおしでした。

そこで、しばらくしていなかった、イライラをコントロールする簡単な3つの簡単な方法を意識してやってみることにしました。

 

これはアンガーマネジメント(怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング)で一般的に行われている方法です。

簡単だし練習すればするほど身についてきて上手にできるようになるので、忙しくて疲労が蓄積していたり、ストレスフルな環境にいてイライラしがちな方にオススメです♡

 

では、さっそくやってみましょう!

 

 

f:id:ponchan-club:20200911232841p:plain

 

その1 6秒ルールを意識する

 

仕事が終わって『さあ、家に帰ろう!』と思ったところへ、1本のややこしい電話が。

ついつい『イラッ』としてしまいます。

 

また、わたしが家でよくあるシチュエーションでは、夕食前にリビングのテーブルに物を広げていた子どもに対して、『片づけといてね』と言ったにもかかわらず、料理の皿をテーブルに置こうとすると、まだテーブルの上がゴチャゴチャ。

つい反射的に『イラッ』としてしまいます。

 

『片づけといてって言ったやん!』とわたし。

ムッとする娘。そしてピリピリした空気が漂う夕食前の時間。

 

この『イラッ』が生じるのはしかたありません。

だって人間だもん♡

 

でも、イラッとした感情のまま『片づけといてって言ったやん!』とトゲトゲしく言葉を出してしまうと、片付かないし空気は悪くなるし、かえって悪い結果になります。

 

 ここで、6秒ルールの登場です。

怒りやイラッとした感情のピークは6秒程度しか続かないといわれているんです。

感情に支配されるのはたった6秒くらいで、6秒くらいしたら理性が出てきて、感情の大きな波は過ぎていきます。

 

つまり、6秒だけやりすごせば『怒鳴る』などの反射的な言動は避けられ、ましなコミュニケーションをとりやすくなるんです。

 

魔の6秒を乗り切る方法としては、いろいろあるようですが、わたしはごくシンプルに数字をゆっくり6つ数えるというのを練習しています。

 

ほかには手を開いたり閉じたりするなど、簡単な動作をしながら6つ数えるなども。

動きが加わると、注意が怒りのもとから離れるのでさらに効果的ですよね。

 

f:id:ponchan-club:20200911235008p:plain

 

 

その2 魔法の呪文を唱える

 

イラッとしたときには、自分自身を落ち着かせるための言葉を自分にかけてあげることも有効です。

頭で唱えるのもよし、実際に口に出してつぶやいてみるもよし。

 

自分だけの魔法の言葉(呪文)で、怒りが増幅するのを防ぎましょう。

 

この魔法の言葉は、イライラしてから考えるのでは遅いので、落ち着いているときにいつくか考えておきます。

ポイントは、悪口や否定的なことは呪文にしないことと、複数考えておくこと。

ネガティブなことを呪文にしてしまうと、唱えているうちによけいに感情が悪化していくので注意!

 

また、状況にあわせて繰り出せるように、複数考えておくといいと思います。

 

わたしは

『まあ、いいやん。たいしたことないやん』

『感情に流されない。流されない』

『気にしない。気にしない』

 などを呪文にしています。

 

みなさんも、オリジナルの呪文を考えてみて下さいね。

 

f:id:ponchan-club:20200912084030p:plain



その3 目の前にあるものに集中!

 

あまり意味の感じられない会議がなかなか終わらない、オーダーしたお料理がなかなかこないなど、時間とともにたまってくるイライラには、手近にあるもの、目の前にあるものに意識を集中するのがおススメです。

 

『今、ここ』にあるものに集中して、意識を怒りや苛立ちからそらせるテクニックです。

 

感情がわきにくい無機質なものに意識を集中させるのがポイントです。

 

会議中にわたしがよくやっているのは、手持ちのペン(ジェットストリームの多色ボールペン)をじっくり観察すること。

 

本体の色はちょっとくすんだ赤

ペンの長さは15センチとみた

あっ、前になかった傷を発見・・・などなど、どんどん気が付いたことをあげていきます。

普段使っているものでも改めてじっくりみていくと、いろいろ発見はあるもの。

面白いですよ。

 

窓の外にみえる風景、ビルの様子、空の様子など、なんでもOK。

レストランにいるときだと、テーブルにのっているシュガーポットなどはどうでしょう。

ここで、近くにいる人の動静に着目すると、かえってイライラすることもあるのでNG。

できるだけ、感情がわきにくい無機質っぽいものに集中しましょう。

 

そうしているうちに、一種の気分転換ができ、イライラの増幅を抑えることができます。

 

f:id:ponchan-club:20200912090242p:plain

 


おわりに

 

この1週間は、本当に職場でも家庭でもイラッとすることが多く、ちょっとしたことでいら立つ自分に、またいら立ったりしていました(^^;)

 

夏の疲れが出ていることや、まだ部分的にリモートワークが続いているため、出勤した際のスタッフが手薄で忙しいということなどが原因かなと思っているのですが、不快な気持ちは早く手放し、ラクにたのしくいきたいもの。

 

ご紹介した3つの方法は、わたしもまだまだ練習中ですが、やればやるほど上手くなってくるので、ひきつづき練習していきたいと思っています♡

 

イライラが気になる方は、是非、試してみて下さい。

今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました!