シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

【新NISA】どうする? 一般NISAで保有中の株。JTとオリックスの行方は?【悩んでます】

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

2024年から新NISAが始まります。

 

現在、一般NISAをしている私は、口座を開設しているSMBC日興証券に新NISAの口座が自動的に開設されており、新ニーサを始める準備は万端です♪

 

新NISAの枠も懐事情が許す範囲で、バリバリ楽しんで使おうと思っています。

 

しかし、今、悩んでいることがあるんです。

それは現在、一般NISAで保有中の株をどうするか?

 

 

今回はロールオーバーできない

 

一般NISAの非課税期間は、つみたてNISAよりだいぶ短くて5年です。

これまでは5年の非課税期間が終わったらロールオーバーできたのですが、今後はそれはできません。

今年末で非課税期間が終わる分からは、ロールオーバー不可です。

 

となると、選択肢は2つ

①非課税期間終了の年末までに売却する

   or

②特定口座(課税口座)に払い出す

 

今の私の口座設定では、何もしなければ自動的にSMBC日興証券の特定口座(税金がかかる口座)に移されることになっています。

 

昨年はロールオーバーできたけど・・・/

www.ponchan.blue

こちらも良かったらみてください♪

www.ponchan.blue

 

 

JTオリックス株はどうしよう

 

今年末で非課税期間が終了となるのはJT(2914)とオリックス(8591)です。

 

5年間保有してきた中で、特にJTは途中

『株価が低迷しているし』

『タバコ産業は先細りだろうし』

てな感じで売ろうかな〜と思っていた時期もありました。

 

でも、なんだかんだと保持し、定期的に送られてくる株主総会の案内や、そこに書かれている業績などを読んでいるうちに、JTに愛着が湧いてきてしまったんですよね。

知らないうちに結構なファンになっていたというか😅

 

JTのものは手元にないので、最近届いた無印株主総会の通知ですが

定期的にこんなのが送られてきます。

 

株を持っていると、どの企業からも送られてくるこうした小冊子。

 

これを読んでいると知らない間に、企業に愛着が湧いてきちゃうんです。

 

話を戻して、JTオリックスの株ですが

今、幸いにしてJ Tは購入時より13万円

 

 

オリックス8万7000円ほど値上がりしています。

 

 

売却して一旦利益を確定するのも賢い選択かな

どうしても欲しかったら、また新NISA枠で買い直せばいいしな

とも思うのですが、売るの、なんだか寂しいんです。

 

 

株を持っていると、先ほどのような小冊子をもらうだけでなく、その持っている株関連のニュースには敏感になり、注目してみます。

そうした生活をJTオリックスと共に、すでに5年間送ってきているので、ちょっとした相棒感があったりもして。

 

また、JTは権利確定日が12月末(大納会の日)なので、今、売っちゃうと配当、もらえないしな〜

なんて思ったり。

 

 

ということで、今のところ売らずに持っていようかなと思っています。

 

一旦、特定口座に移ってから早い段階で

①新NISA枠で新たに100株購入

②特定口座の株を売却 

を同時にするのはどうでしょう?

 

同じようなタイミングですると、株価が上がっていたら買うのも高いけど、売るのも高く売れるし、下がっていても売るのは安いけど買うのも安く買えるので、あまり損はないかな〜と。

 

ちなみに、両方の株とも今のところ長期保有のメリット(株主優待でプラスアルファがもらえるとか)はないので、株主番号が変わってもデメリットはないはずです。

 

他にいい方法があったら、どなたか教えてください✨

 

 

新NISAの非課税口座に、私のかわいいJT株とオリックス株をなんとか移したいと思っています。

配当金に20%の課税をされるのは絶対にイヤなので、持つのであれば、是非とも非課税枠で持っておきたいです🤭

 

1銘柄につき2回取引することになるので数百円の手数料がかかりますが、それはもうしゃあないですわ。

 

 

願わくば、年末の金額より、年明けは下がってて欲しいな。

それだと売却益に税金がかからないから✨

 

 

一般NISAでのつみたて部分は?

 

私は一般NISAで積み立て投資信託もしているのですが、それも今年末で終わりです。

 

今は自動で毎月決まった日に積み立てる設定にしているのですが、そのeMAXIS 米国株S&P500』毎月,3000円とかの設定は、どうなるんでしょう?

 

 

こちらもよくわからなかったので、証券会社に問い合わせました。

 

SMBC日興証券の場合(どこでも?)、新NISAで取り扱いのある投資信託については、新NISA移行後は金額の設定はそのままに、成長投資枠でつみたてられるそうです。

 

つみたてNISAを利用している人は、新NISAのつみたて投資枠で引き継がれます。

 

 

今の設定だと成長投資枠でつみたてられるものも、せっかくだから新NISAになったら『つみたて投資枠』で積立投資したいです✨

 

年度当初は新NISAのユーザーインターフェースに慣れないと思うので、少し慣れてきた頃に、成長投資枠での積み立てを停止して、つみたて投資枠で新たに(といっても似たような商品に)投資しようと思います。

 

 

お金のお勉強もぼちぼちと

 

これまで

私の投資ルール

★失っても困らない範囲で

★長期・分散・少額を基本とし

★わからないものには手を出さず

★個別株は応援したい企業の株を買う

 ということをマイルールとして、ぼちぼち一般NISAで遊んできました。

 

お金の勉強は、しなきゃ、しなきゃと思いつつも、あまりできていません。

 

 

でも一般NISAをはじめてから、経済ニュースに対する関心は高くなました。

また、お金についての読みやすい本をたまに読み返して、基本を確認しています。

 

♪私の基本書です♪

 

中学生の娘と、ニュースをみながらお金の話をしたりもしています。

 

同居している私の母(70代後半)は、『お金の話なんてはしたない』的なことを言いますが、お金のことって生きていく上で必要だし、子どもとはどんどん話した方がいいかな〜と思ってます。

 

 

新NISA、まだまだ私にとって謎なところがありますが、新NISAに移行しても楽しんで運用しつつ、お金の知識も増やしていけたらいいなと思ってます♪

 

ではでは

 

この2冊はわかりやすく初心者におすすめ♪