シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

【JT株】ふと気が付けば株主優待が廃止に・・・【日本たばこ産業】

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

金融はまるっきりのシロウトですが、株主優待目当てで個別株をいくつか所有してます。

 

積立の投資信託も、少額ですが毎月、自動で積み立ててます。

いずれも利益に税金がかからないNISAの枠内でやってます。

 

子どもがいるシングル家庭なので、基本、お金にはとっても敏感です。

が、ここ数か月は娘が学校にいかないことに気をとられ、お金については株は持ちっぱなし、積み立ては銀行口座からの自動引き落としまかせで、まあ、いったらほったらかしにしていました。

 

そして昨日、久々にお金関係のニュースをネットでチェックしていたところ

ぬぬっ

 

私が数年前から持っているJT株(日本たばこ産業株式会社・2914)のニュースが。

 

なんと株主優待制度を廃止するんだって~。

 

 1年はこんなんもらってました~/

f:id:ponchan-club:20220221232234p:plain

 

www.ponchan.blue

 

 

今年から廃止されるわけではないが

 

ネットニュースをみて、あわてて2022年2月14日付のJTのプレスリリースをチェック!

 

JTのプレスリリース】↓ ↓ ↓

https://www.jti.co.jp/investors/library/press_releases/pdf/2022/20220214_13.pdf

 

なんでも、『2022年12月31日現在の株主名簿に記載された100株(1単元)以上を、1年以上継続保有する株主さまに、2023年の株主優待商品の発送をもって』株主優待制度廃止

 

つまり、継続保有している人(私もそう)は、今年の春ころと、来年の春ころ、あと2回株主優待はもらえるけど、それ以降はなしになるということみたいです。

(チェッと舌打ち入ります)

 

100株保有で2,500円相当のものがもらえてたんだけどな~。

たしか、春から梅雨ころに届いてたんだけどな~。

 

  こういうのをもらえるのも、あと2回/

f:id:ponchan-club:20220221232308p:plain

 

 

株主優待廃止理由とは

 

JT株主優待は2004年から続いていたのですが、今回廃止に至った理由は、『株主の皆様への公平な利益還元のあり方という観点から~(中略)~配当等による利益還元に集約することとした』とのことです。

 

つまりあれですか。

 

株主優待だと100株で2500円相当のものがもらえるけど、10倍の1000株持っていても優待は10倍の2万5千円分のものがもらえるわけではなく、1000株で4,500円相当だったりします。

 

それじゃあ、たくさん株を持っている人に不公平やん。

保有数に応じて公平に利益があまねく偏らずに渡るように・・・ということなんでしょうかね。(←詳しい方、ぜひ、教えてください!)

 

 JT株の所有については、実は気持ちが揺れてます/

www.ponchan.blue

 

 

配当はちょっと上がるみたい

 

配当の方は

2021年度は年間140円(1株)

だったところ

2022年度は年間150円(1株)

と10円アップする予定です。

 

10円アップでも100株だと1000円アップなので、大きいといえば大きいのかな。

 

でもね、でも、JTの株って2019年度と2020年度は、年間154円(1株)の配当だったのよ。

それを考えると、株主優待が廃止されて、2023年度あたりから154円くらいまでに配当が回復しても、素直に喜んでいいのかどうか。

 

実質的には、株主への還元を減らす感じかな。

 

株主優待品ファンとしては微妙なところですわ。。。

 

株主優待って忘れた頃に来るので、サプライズ・プレゼントみたいでうれしいんだけどな~。

 

♪お金は育って欲しいよね♪

f:id:ponchan-club:20220222000011j:plain

 

 

ほっといてもそれなりに

 

今回、娘の心配事で資産運用(というほどの金額ではないけど)どころじゃなく、しばらくほったらかしにしていました。

 

でも、それなりに投資信託は自動積み立てでちょっとずつ増えており、株式の方も時期がきたら配当などが自動的に振り込まれています。

 

しばらくぶりにチェックしたら、投資信託の方は、昨年末よりは利益がかなり減っていたのですが、それでも2~3%くらいは利益があり、幸い赤字にはなっていませんでした。

 

お金の不安があり、とっても気にはなるものの、家の都合や仕事の都合で、常時、注意を払える状況ではない私にとっては、今のスタイルである個別株の長期保有と、少額ずつの自動積立投資信託は資産の運用として合ってるのかなと、改めて思いました。

 

忙しいみなさまには、銘柄を選んだだけでほったらかす感じの投資を、おすすめしたいです♪

 

資産運用はしたことなくてなんだかコワいという方は、やっぱりど素人の私がやってみた結果を、よかったらご参考にみてみてね!

 ↓ ↓ ↓

www.ponchan.blue

 

はやく景気がよくなるといいですね。

ほんとに。

 

では、今日はこのあたりで。

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪