シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

【株主優待2022】夏休み初日に、味の素の優待品が届きました♪ 銘柄選びの参考に!

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

娘の夏休みの初日に、『味の素』から株主優待が届きました!

 

最近は24年ぶりの円安水準だったり、お給料が上がらなかったり、ウクライナ問題が長期化する様相をみせたり、経済的にいい話題が全くないです。

 

娘の体調も良くならないし・・・はあ~(ため息)

 

そんな中、株主優待品が届いたのは、私的にはとってもうれしい話♡

ミクロですけどね(笑)

 

ということで、届いたばかりの味の素の株主優待品をご紹介します。

株の購入を考えている方も、考えていない方も、銘柄選びのご参考にどうぞ!

 

♪こういうのがダンボールで届いたの♪

 

 

去年の株主優待はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

www.ponchan.blue

 

2022年のラインナップ♪

 

『味の素』(東証プライム【2802】)は、100株以上保有で1500円相当の自社商品が、年に1回、株主優待品としてもらえます。

 

今年のラインナップはこちら!

 

味の素・株主優待セット(7品)

①『ほんだし』120g箱

②『Cook Do 香味ペースト』(汎用ペースト調味料)120g

③『クノールカップスープ』コーンクリーム(3袋)

④『クノールカップスープ』完熟丸ごとポタージュ(3袋)

⑤『味の素KKマッケンチーズ』48.5g(通信販売専用品)

⑥『アミノバイタル』ゼリードリンク

⑦『ちょっと贅沢なコーヒー店スペシャル・ブレンド袋60g

 

カップスープは娘が大好きだし

 

ほんだし』も香味ペーストも絶対に使うし

 

チーズは通信販売専用品みたいだし(店頭にはない!?(^^)/)

 

すべての食品が値上がりしている中、コーヒーの粉もとってもうれしい♪

 

つまり、味の素の株主優待品は、全部使えるものばかりで無駄がなく、とってもうれしいんです♪

 

どうれも使えて、いいでしょ?

 

 

味の素の株主優待の特徴

 

最近、株主優待を廃止したり、保有株数を切り上げたり(100株でもらえていたのが500株になったり等)しているところが多いのですが

 

味の素はそれまで100株保有で1000円相当の品だったのが

昨年から、ちょっとお得な感じになってます。

 

①100株以上500株未満→1,500円相当の優待品

②500株以上1,000株未満→3,000円相当

③1,000株以上は保有年数によって→

   4,000円相当 or 7,000円相当

 

保有期間の制限はあるのですが、100株以上を半年間継続保有していれば大丈夫。

 

1年以上の保有が条件になっている会社もけっこうあるので、期間は短めだと思います。

 

『1,000株以上で7,000円相当』の優待品をもらいたい場合だけ、保有期間が継続3年間以上となってます。

 

詳しい情報は、味の素の公式サイトでどうぞ!

 ↓ ↓ ↓

株主優待 | 株式情報 | IR情報 | 味の素グループ

 

 

優待品をもらうにはおいくら必要?

 

で、味の素の株主優待をもらうには、いくら必要なの?

というところですが

 

お金

 

株主優待品がもらえるのは100株以上ですが、2022年7月24日現在、1株が3,488円なので、100株購入で34万8800円必要です。

 

けっこう高い!?

優待利回りは、昨年もですが0.5%前後とお寒い数字です(--;)

配当は年間で1株58円(→100株で5,800円)の予定。

配当利回りは1.49%と、ちょっとマシだけどやっぱり低めです。

 

 

権利確定月

 

株主優待の権利確定(株主確定日)は3月31日です。

 

半年以上継続保有との保有期間の条件があるので、前年の9月30日現在の株主名簿に100株以上保有として記録される必要があります。

 

優待目当てで買うなら9月中に購入しましょう。

 

9月30日に株を買っても、9月30日の名簿に記録されません。

2営業日前までに、ちょっと余裕をもたせて買っておきましょう!

 

配当金の方は、年2回権利確定日があり

期末配当が3月31日

中間配当が9月30日

です♬

 

▼キャラクターのアジパンダちゃん▼

f:id:ponchan-club:20210730201640j:plain


 

私、NISAは証券会社で『一般』NISAでまわしてます 

 

ここからは『今からNISAをはじめようかな』と思っている、超初心者の方向けの内容です

 

私、株は証券会社で一般NISAの口座を開設して、その中で、個別銘柄と投資信託の積み立てをしています。

 

もともと、知人が日清の株を持っていて、ひよこちゃんグッズをもらっているのをみて株主優待、私もしたい♡』と思って始めました。

 

ガチな資産運用目的というよりは、物欲しさといったところでしょうか(笑)

 

NISA口座は、一人一つしか開設できないのですが、銀行だと個別株は買えない、そして個別株が買えないと企業の株主優待ももらえないので、証券会社に口座を開きました。

 

私が始めたころは『つみたてNISA』が始まるか、始まらないかくらいのときだったので、『一般NISA』でやってます。

 

積立NISAだと、非課税な運用期間は長いですが、個別株が買えない一方、『一般NISA』だと、非課税の運用期間は短いですが、積立投資信託も個別株もできるので、今のところ積立に乗り換えず『一般』のままでやってます。

 

 

おわりに

 

株主優待、忘れた頃に届くのでちょっとしたプレゼントみたいで楽しいですよ♬

 

興味があったら、ぜひ、チャレンジしてみて下さい♪

 

株価については、不安要素も多々あり、数千円の株主優待品をもらって、本体の株価が大暴落していたら、『何やってるこっちゃ』となりますが、私は素人なので、好きな企業の株を長期間保有するというスタンスでやってます。

 

ちょっとやそっとの、株価の上下には動じない♪

 

ちなみに、株価は買ったときから下がっている銘柄もありますが、全体的には問題ない感じで、特に『味の素』は数年前に18万円台で買っているので、倍近い価格になってます。

 

本当にたまたまな値上がりなんですが、こういうのが単なる預金と違う楽しさでもあります。

 

『味の素』の株、さらに上がっても、元の値段になっても、今のところ売る気はありません(笑)

 

以上、2022年の『味の素』株主優待品のご報告でした!

♪このブログは、『はてなブログ』で運営しています♪

♬ぜひ、読者登録お待ちしてます♬

 

記事を更新した際には、ツイッターでお知らせします♪

♬お気軽にフォローしてください♬

 

♬証券会社は、こちらも手数料も安くて人気♬