そろそろ期末テストの時期です。
通勤電車の中でも、英単語を必死で確認したり、理科のテキストを読み込んだりしている中・高生をよく見かけます。
そんな中、うちの中2の娘、期末テストは受けられそうにないんです(涙)
うちの娘は、起立性調節障害などで、なかなか学校に行けず
行けたとしてもお昼頃からが多いです。
中2の1学期も、これまでお休みの方が圧倒的に多かったのですが
それでも行けるときには頑張って通っていました。
しかし、ここ1週間の季節を先取りしたような暑さで、すっかりダウン(←娘が)。
そんな中、期末テストは午前中の早めの時間に終わってしまうので
その時間に間に合うように行こうとすると、かなりなプレッシャーです。
娘も、『ちょっと無理かも』と、ほぼギブアップ。
そこで、期末テストが始まる前の段階で、担任の先生に相談し
期末テストの期間は、基本、お休みすることになりました。
行けるときは、午後からでも学校に顔を出し
先生から課題をもらうことに。
こんな変則的な状況でも、先生、対応してくださっているので、とってもありがたいです。
こんな状況で中2の1学期を過ごしてしまい
親としての心配は半端ないのですが
私が焦ったり、追い詰められた雰囲気を漂わせていると
娘もますます焦り暗い気分になると思い
できるだけ『先々のことは心配しない』と自分に言い聞かせています。
娘は、午前中にテストを受けに行かなくていいことになりホッとしたようで
ちょっとずつ勉強したり散歩をしたりしながら
タルトなどを焼いています('_')
私が仕事から帰ったら、タルトの土台が焼きあがってました。
日中、私は仕事をしており、家にいないのですが
私の父母(娘の祖父母)が家にいることが多いので安心です。
父母も、コロナが収まってきて、それぞれ趣味や、友達との付き合いに出かけることも多くなってきましたが
娘も家に家族がやりたいことをやって、それぞれの生活を楽しんでいる方が気楽なようなので
お互いに協力はするけど、無理のないように気を付けています。
昼間、家に誰もいない時間が半日ほどあると、自由を謳歌しているようです😅
昼以降も学校に行かなかった日は
娘と私の父 and/or 母でアナログゲームをしたり
アマゾンプライム・ビデオをテレビに写して観たり、じーじ、ばーばがいたらいたで、のんびり過ごしている様子。
♪娘は今、GIGAMICのゲームがお気に入り♪
娘が学校にちゃんと行けてないこと、とっても不安ですが
最近は、出席日数とか成績とか度外視で
娘がイライラせずに過ごしてくれたらいいかなと思ってます。
学校に行けない期間が長引いていますが、今は仕方がないかなと・・・。
小学生のお子さんで学校に行けず、親が2人とも外で働いている人ってけっこういると思うのですが
小学生だと、子どもを家に1人で長時間残すのは、さぞかし心配だろうなと思います。
うちもそうだったのですが、コロナで在宅勤務が増えたときは
子どもを一人で家に残すのが心配なご家庭は、ある意味、救われた面もあったように思います。
コロナは絶対に困るけど、在宅か出勤かも含めて
仕事のやり方の自由度がもっともっと上がると、いいのになと思います。
そんなこんなで、今日もまた私は仕事に行ってきます!
ではでは
♪このブログは、『はてなブログ』で運営しています♪
♬ぜひ、読者登録お待ちしてます♬
記事を更新した際には、ツイッターでお知らせします♪
♬お気軽にフォローしてください♬