シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

10代の子供が夜ふかし、夜眠れず朝起きれない。それって身体不調のせいかも【起立性調節障害】

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

いつも訪問していただき、ありがとうございます。

 

小6の子供は起立性調節障害という診断を受けているんですが、一時期、コロナで学校が休校になっていた頃、昼夜逆転に近い生活になっていたことがありました。

 

起立性調節障害についてはこちらから★

www.ponchan.blue

 

『夜、なかなか眠れない』というのです。

 

それまで、子供は夜の10時には超眠たくなっていたのですが、夜、眠たくならず、ベッドに入って部屋を暗くしても、なかなか眠れない。

夜中1時、2時まで起きていることもある様子。

当然、朝は起きられず、10時過ぎまでベッドにおり、起きてきても午前中はぼんやりしていました。

 

当時、学校が休校になっていたので、『朝、早く起きる必要がないから、早く起きず、夜眠れないのでは』『たるんでるんじゃないの』と思っていました。

 

また、You Tubeを観る時間が増えていたので、『タブレットブルーライトのせいでは?』と思って、タイマーを渡して時間を計りながら観るようにさせたり、『疲れたら早く寝られるようになるかな』と一緒に散歩にいったりしていました。

 

でも、なかなか夜更かし、朝寝坊は改善しません。

午前中はぼんやりしており、夕方から夜にかけてだんだん元気になる。

そして、夜はテレビをみたり、好きな工作や手芸をして、ひとおおり自分の好きなことをして楽しんでいます。

 

すでに病気の診断はされていたのですが、この生活状態は病気によるものではないだろうと思え、これって単なる『怠け病』!?

と感じていました。

 

しかしある日、久しぶりに海岸まで車で行った日のこと。

 

その日は昼から夕方にかけて、さんざん海岸で走り回ったり、貝殻を拾ったりして遊びたおし、すご~く疲れたであろう、という状態でした。

これまでなら、帰りの車で爆睡している状態です。

 

*こんなところで遊びたおしたが

f:id:ponchan-club:20201105085909j:plain

 

身体は超疲れている状態のはずなのに・・・その日も深夜まで、眠れませんでした。

 

これはさすがにおかしいと思い、主治医の先生に相談。

 

先生によると

起立性調節障害の場合、自律神経の調節がうまくいっていないので、午前中は体を起こそうと交感神経(活動時に活発になる神経)をずっと刺激し続けている状態になっている。

ず~っと刺激し続けているので、今度は交感神経が活性化しすぎて、夜になってもおさまらず、それで眠りにくい』

んだとか。

 

もちろん規則正しい生活習慣もとっても大切ですが、それができにくい身体の状態らしいです。

 

先生も、この状態を深刻だと思ったのか、寝る前に飲むお薬を処方してくれ、お薬の力をかりて夜、早い時間に眠れるようになりました。

 

このお薬、自律神経の働きを整える薬とのことでしたが、あまりに効果があったので、使い始めた当初はかえって『強い薬なんでは。依存は大丈夫?』と心配でした。

しかし先生や薬剤師さんにきくと、もともと体の中にあるメラトニンが成分なので、大丈夫とのこと(^^:)

よかった♡

 

今も、薬は飲んでいますが、夜はぐっすりよく眠れるようになっています。

朝は、まだしんどいようですが(^^;)

 

起立性調節障害であってもなくても、10代の成長期、自律神経(交感神経と副交感神経)の働きがアンバランスになることはよく起こります。

そうしたことが『夜眠れない』ということの主な要因になっているかもしれません。

症状が重かったら、一度、お医者さんにご相談されてもいいかもしれませんね。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました♡