シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

突然の『わたし、フルートやってみたい♡』宣言。子どもの習い事、どうする?

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

みなさんは、お子さんの習い事、どの程度されていますか?

子供の興味のあることはさせてあげたいし、でも、金銭的なことや送り迎えの大変さもあり、『子供がやりたいといったこと、なんでもかんでもできない』という方が多いと思います。

 

特にうちはシングル家庭。

実家に転がり込んでおり助けてくれる手は多いものの、金銭的なことには特にシビアにならざるをえないのが現状です。

 

そんな中、中1の娘が突如『ママ、わたし、フルートやってみたい♡』と言い出したのですが。。。

 

f:id:ponchan-club:20210613154015p:plain

 

 

これまでの娘の習い事歴

 

現在、中1の娘には、幼稚園の頃からスイミングや体操、進研ゼミ、バレエなど、本人がその時々で『やりたい』といったものをやらせてきました。

 

スイミングや体操、進研ゼミなどは、あきらかにお友だちの影響で、『〇〇ちゃんがやってるからやりたい』という感じでした。

案の定、興味が薄れた1年ほどでやめることも多かったんです。

 

バレエ(球技でなく踊る方♡)は6年ほど続きました。

 

起立性調節障害になって、体調が思わしくないのでやめてしまったのですが、バレエはお金はかかるけど、教室の先生も先輩もいい人たちだったし、親としては『また、やってくんないかな~』と思っていたりします。

 

そして、今は特に習い事はしていない状態です。

 

私は習い事は入り口がどうであれ、才能があれば、やっていく途中で自分自身の興味もわいてくると思うので、1年ほど続けたならやめること自体は特に問題はないと感じてます。

 

そんな中、少し前に娘が突然、

『フルートやってみたい♡』と言い出して

 びっくりしてるんです。

 

別に吹奏楽のクラブに入るとかではなく、誰かの演奏をみたわけでもなく、ハマっているゲーム・あつ森のイベントで何かがあったわけではなく、本当に突然の『フルートやってみたい』宣言

 

娘は起立性調節障害という自律神経不全の病気になってから、元気がないことが多く、あまり『〇〇やりたい』というのがなかったので、私もかなりうれしくて、さっそく教室に体験にいってきました!

 

フルートは、中高時代の友達がやっていたくらいで、私自身は全く縁がなく、先生などは『どこの〇〇先生がいい』とかは知りません。

個人の教室だと先生との関係も大変になってくるかなとも思い、ベタですがヤマハ音楽教室の体験レッスンに行ってきました。

 

ヤマハ大人の音楽レッスン』というやつですね。

『大人』でなくても中学生ならOKらしいです。

 

f:id:ponchan-club:20210613154109p:plain


 

フルートはやっぱり素敵♡

 

グループレッスンは平日のみで今は募集していないといことで、体験したのは30分の個人レッスンです。

 

実際に教室備え付けのフルートを持たせてもらい、ヘッドのところだけで吹く練習から

3つのパーツを組み立てて吹いてみる練習までさせてもらい、最後は先生がオズの魔法使い』の名曲、Over the Rainbow を超かっこよく演奏してくれました♡

Over the Rainbow は、だいたい1年くらいやれば吹けるそうです♡

(ホンマかな?難しそうだけど(笑))

 

娘は美しいフルート(←3キロほどありけっこう重い)を持たせてもらい、すっかりやる気。

 

私も、娘が何かに興味を示してくれるのはうれしいし、息を吸ったり吐いたりするので(あたりまえですが)、病気の改善にもいいかなと思ったりして、7月から習いに行く方向で動いているところです。

 

しかし、フルートを習うのって、

初期費用が結構高い

んです。

 

お月謝も個人レッスンだと、1か月 30分レッスン×3回で12000円

(←ちなみにこのお値段は、フルートだけでなく、どの楽器も同じ。)

 

この月謝だけでもけっこう高くて、うっとなるんですが、 楽器も購入しなければならず、初期費用がかなり高くなります。

 

レッスン日に教室で無料で借りることはできるのですが、やっぱり家での練習用にマイ楽器は必要。

 

これから先生と一緒に選ぶ予定なんですが、初心者用のエントリーモデルでも、8万円から15万円くらいかかるそうです(涙)。

 

▼安いものでも8万円から(Pearl  Fluteのカタログ♡)▼

f:id:ponchan-club:20210613153325j:plain

 

▼15万円くらいかかる(--;)▼

f:id:ponchan-club:20210613153415j:plain

 

高いものだと、天井知らずです。

 

思い起こせばこれまでの習い事は、バレエの発表会などでお金がかかることはあっても、初期費用がドン!とかかるのって、やってこなかったんですよね。

 

教室の人に、『楽器保険付きのレンタルありませんか?』とか聞いてもみたんですが、特にはないとのこと。

 

まあ、ヤマハ音楽教室という特性上、楽器を売りたいというのもあるんでしょうけどね。

自分の楽器を持たないと上達しないというのも小耳にはさんだ気がするし、腹をくくって『ボーナスで買ってみるか』ということになっています(^^;)

 

f:id:ponchan-club:20210613154356j:plain

 

 

おわりに

 

かように、今回始める習い事のフルートはそれなりに初期費用がかかるので(ピアノやハープなど大物楽器よりマシでしょうが)、娘には

『絶対に最低でも1年は続けて、ちょっとした曲を吹けるようになってや』

といっています。

 

楽器は相性が合えば、一生の趣味になるかもしれません。

そうなればうれしいんですが、どうなることやら・・・。

 

昔、中高生だった頃、友人が高いフルートを買い替えてもらったにもかかわらず、家の階段から足を踏み外した時に、うっかりそのフルートを杖代わりにしてしまい、すぐに修理が必要になったときがありました。

友人は母親から『あんたがケガした方が安上がりだったわ』とボヤかれて、かなり憤慨していました。

 

そのときはみんなで、くちぐちに『おかんは金にうるさい』等、自分の母親の悪口を言い合っていたのですが、今になってみれば本当に子供ってお金がかかる

友だちのお母さんのボヤきや、どのお母さんもケチだったのもわかります。

 

お金はかけないでおこうと思えば、かけなくて済むんでしょうが、ついついかけちゃうんですよね~。

今回のフルートに関しては、娘が1~2年でやめちゃったら、楽器がもったいないから私が習おうかなと思ってます♡

老後の趣味としてはいいかも!?

 

では、今日はこのあたりで!