シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

旧NISAから新NISAに、絶賛、買い替え中✨株主番号を継続して長期保有するには?

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

新NISAがスタートして、はや3週間。

最近、株価が激しく上昇していて

『大丈夫だろうか?』

『大暴落の前兆では?』

と感じているビビりな私です。

 

そんな中、旧・一般NISA枠から新NISA枠に株(個別株)を買い替え中なので、その様子をご報告します!

 

初心者向けの内容ですが、旧NISAから新NISAへの買い替えを検討中な方、これからNISAを始めようと思っている方、ぜひ、ご参考にどうぞ✨

 

 

新ニーサへの切り替え時はややこしかった

 

旧から新NISAへの切り替えがあった年末年始、私はJTオリックスで、ややこしいことをしました。

この2つの株が2023年末で非課税期間が切れたのですが、旧NISAでは非課税期間が終わる際、持っている株については

①非課税期間内に売却

②特定口座に払い出す

の2択でした。

 

2つとも、新NISAになっても持ちたいと思っていた株です。

新NISA枠で買い替えようと思っていたのですが、売却のタイミングをどうするかで悩みました。

 

JTは配当金の権利確定日が12月末だったんです。

 

JTの配当金の権利付確定日と旧NISAの非課税期間内での売却日が、多分、同じ日(2023日12月27日)で、その日に売却したら配当金は受け取れるのかどうか、ちょっとよくわからなかったんです。

 

JTの配当金は高くて、半期で9,400円ほどあるので

『配当金をもらえなかったら嫌だな〜』

と思って、一旦、特定口座に払い出して、その後、売り買いをして特定口座→新NISAの枠に移す、という方法を取りました。

 ↓     ↓     ↓

www.ponchan.blue

 

特定口座(課税口座で、税金などのややこしい計算を証券会社がしてくれる)とは縁がなかったので、投資家っぽい特定口座をちょっと体験してみたい✨

的なものもありました。

 

まあ、経験できたのは良かったのですが、特定口座の売買レポートを見ると売買の際に出たわずか5,000円ばかりの利益からもしっかり20%=1,000円ほどの税金が引かれており、非課税に慣れていたのでイラッとしましたね。

 

これからNISAを始める方には、こんな苦労は無縁です。

非課税期間がずっと続く新NISAバンザイ

 

♪お金の勉強を一からしたい人にオススメ♪

 

↑お金の本は何冊か読みましたが、一番、包括的でわかりやすかったです✨

 

 

今はゆったり気分で、配当金が高いものから買い替え中

 

特的口座で容赦なく税金が引かれているのを目の当たりにして(←当たり前だけど)

『やっぱり非課税口座じゃなきゃ嫌だ』

と強く思いました🤔

 

今、持っている株は、いずれも愛着があり、この先、しばらく持っていたいなと思うものばかりです。

で、旧NISA枠のを売る→新NISA枠で買うという方法で、さっさと買い替えていくことにしました✨

ネットの画面を見ると、旧NISA分も新NISA分も

『NISA』

としか表示されてないので、うっかりしたら旧NISAからの買い替えを忘れそう。

 

素人で株価の上下は読めないので、買い替えは、ほぼ同じ日売って→買ってとやっていってます。

 

ありがたいことに、今、持っている株たちは総額だと買った時の2倍以上になっています(!)

総額だと成長枠の年間限度額240万円を超えるので

非課税期間終了が先に来るものと

配当金が高いもの

を優先して買い替え中です✨

 

 

株主番号を継続するには?

 

ここで、ハタと手が止まったのが、株主番号を継続したい株についてです。

 

株主優待には、『継続して3年以上持っていたら、いい優待をあげますよ〜』的なものがあります。

 

また、イオンの優待のオーナーズカード(↑)は、日々、カードを提示して買い物をし、まとめてキャッシュバックしてもらう方式なので、途中で株主番号が変わったらややこしくなりそうじゃないですか?

 

そんな株については、ぜひ、株主番号を継続したいものです。

 

いろいろ調べてわかったところでは

売却→購入の順番はNGです。

1日株主でなかっただけでも株主番号&長期保有が途切れます。

 

画像引用元:ダイヤモンド・ザイ編集部『新NISAでは投資期限が撤廃!長期余裕で優待内容がアップする優待株に有利だが、株主番号を変えたくなければ買いのタイミングに注意!』(2024-01-19)

 

 

株主番号を維持し、長期保有株主としての立場を得るためには

まず新NISAで買い付け、一時的に合計200株保有になってから、1営業日以上あけて100株を売却

これです✨

 

まず新NISA枠で買って

  ↓

1営業日以上をあけて受渡日経過後

  ↓

100株を売却

 

↑  一時的に200株持っている✨

 

もちろん200株保有しておく余裕がある方は、そのまま保有していてもいいと思いますが、私は投資に回せる資金がめっちゃ限られているので、そこそこの値段の株(イオンを含む)を200株も持っている余裕はありません。

 

なので、最終的に100株だけ残すことにしました。

 

長期保有メリットを狙っている方は、くれぐれも順番を間違えないでね!

 

 

 

 

若干の謎

 

いくつか持っている株について

 

①旧NISA枠の株を売る

  ↓

②新NISA枠で買う

 

ことを繰り返しているのですが、普通、取得金額は新NISA株で買った時の金額になっています。

それは、当然だと思います。

でも、ソフトバンク株だけ

 

 

買付金額が、旧NISAでの買付金額と新NISAでの買付金額の平均値になっているんです。

『売る→ 買う』のタイミングが接近していたのかな?

 

よくわかりませんが、支払っている金額の計算はバッチリ合っているので、まあいいか、と思ってます✨

 

ではでは

 

♪『はてなブログ』で運営しています♪

♬ぜひ、読者登録お待ちしてます♬

 

ブログランキングに参加してます♪

♫励みになるのでポチッとお願いします♫

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ