一般NISAで株をはじめて、はや5年。
最初は株主優待目当てで個別株を購入しているだけでしたが、途中から一般NISA枠で積立投資信託も購入できることに気がつき、2020年11月から毎月少額ずつ、積立投資信託も購入しています。
そんな中、訪れた最近の株高。
この週末にはついに、日経平均株価が3万3000円台になりました。
なんでも1990年以来、33年ぶりの水準だとか。
まじ? なんで?
私のお給料、上がってないよ。
物価もめっちゃ高くなって、生活が苦しくなっている実感があるんだけど!?
『外国の投資家(機関?)が日本株を買って上がっている』等の解説をネットで見かけたのですが、正直、私にはよく分かりません💧
しかし、私が毎月積み立てている投資信託もにわかに上がってきてます。
最初は低空飛行を続けていたのですが、世の株価トレンドに同調し、ここにきてプラス幅が大きくなってきてます。
2020年11月に月5,000円から積立をスタートし、徐々に月々の積立額を増やしていき、現在は月々25,000円を積み立てています。
2年6か月、細々やってきた結果がこの状態 ↓
なんだかんだで、元のお金が約1.2倍に育っていてうれしいです😁
もっと大きく育てている方は多々いらっしゃると思いますが、私は超初心者の状態からお金の勉強のつもりでやり始めたので、ちょっとでも育ってたらHAPPYよ🎵
ちなみに買い方は、1,000円単位でいろんな種類の積立NISA対応の投資信託を買っており、国内株と海外株の比率は 1:2 くらいにしてます。
この積立投資信託は現行NISAが終了した後も、放置してしばらくそのまま置いておこうと思っているので、値段が上がろうが下がろうが処遇について迷わないのですが、問題は個別株💧
NISAを初めたばかりの株価がまだ全体に低調だった頃に買った株が、思いのほか値上がりしており
特に何気なく買った『味の素』!
↑ 数日前の株価のスクショです ↑
5年前に20万円弱で買った株が、なんと50万円台後半で推移するようになってるんです!
プラス40万円近く!
JTやキリンが上がっているといっても数万円なのに比べたら、『味の素』の値上がりの大きさが分かっていただけると思います。
下のグラフ(↓)は『味の素』の最近5年間の株価の推移ですが
左端の方で買って、上がりも下がりもしない時期が長く続き、その後、ある時期から急に上がり出したという感じ。
で、ここで小心な私なビビるわけですよ。
上がったものは、下がるんじゃない!?
下がる前に、今、売っちゃう!?
私は個別株を買うときは、会社の業績等もみますが、自分が知っていて、株主優待が楽しそうで、なんとなく応援したい企業のものを買ってます。
素人だし、底値で買って高値で売るなんて、はなから無理だと割り切ってます。
基本、短期での売り買いはせず、一度買ったら長く持つスタンスなんですが、それでも『味の素』、売り出し中のベンチャーでもなく昔からある会社なのに、こんなに大きく値上がりすると、さすがに心が乱れます🤔
きっと心が乱れるのは、最近の株高の理由も『味の素』の株高の理由も、なぜそうなっているのか、私がよく理解していないからなんだろうな。
知らないことほど、不安であったり怖く感じるというアレです。
ふ〜、ちょっと甘いものでも食べて落ち着こうか。
今のところ、『味の素』さんには株主優待で楽しませてもらったり
配当をもらったりと良くしてもらっているし、もともと18万円ちょっとで買った株です。
今の60万円近くの株価から大きく値下がりしても、『買った値段より大きく下がらなかったら損してないじゃん』と考えることにして、もうしばらく(もう数年?)持っておこうかなと思ってます。
個別株って、売り時が難しいですね。ほんと。
それにしても、最近の株価の上がりっぷり、暴落の予兆のようで怖いわ〜。
と思ってしまう小心者でした☺️
ではでは
♪『はてなブログ』で運営しています♪
♬ぜひ、読者登録お待ちしてます♬
♪ブログランキングに参加してます♪
♫励みになるのでポチッとお願いします♫