以前から欲しかったセリアのハードタイプのマスクケース。
いままで売り切れで店頭になかったのですが、先日、たまたま立ち寄るとあったので、早速、子供の分と2個、購入しました♡
潔い真っ白っぷり!
シンプルなので、マスクケースだけではなく、他にもいろいろな用途に使えそうです。
今回は、そんなセリアのマスクケース・ハードタイプのご紹介です♡
\ 布マスクをIN ☆/
素材やサイズは?
セリアのマスクケースは、ソフトタイプや大容量のものなど、多種類販売されています。
わたしは、これまでソフトタイプを使っていたのですが、持ち歩くカバンの中に荷物が多いので、どうしても使い捨てマスクだと折れ曲がったり、片方に寄ってクシャッとなったりしていました。
そこで狙っていたのが、このハードタイプのマスクケース。
素材はポリプロピレンで、大きさはヨコ19センチ×タテ11センチです。
厚さは約1センチ。
DVDケースと同じくらいか、ちょっと薄いくらいの厚みです。
ケースをパチンと留める部分は2か所で、下の写真のような作り。
両サイドに『耳掛けヒモ収納ポケット』なるものがついています。
マスクの紐がからまないようにするための構造のようです。
使い方はこんな感じ?(↓)
マスクの収納力は?
気になるマスクの収納力ですが、薄い使い捨てマスクだと、片面に3枚収納できます。
フタ部分にも3枚いれて
合計6枚がマックスくらいの量です。
6枚入れても、ちゃんと閉じることができます♡


分厚い使い捨てマスクだと、フタの部分も入れて3~4枚くらいの収納力でした。
やっと買えた無印の『洗って繰り返し使えるマスク』(布マスク)だと、2枚くらいかな。
2枚入れて、パチンと閉じられます♡


用途はいろいろ♡アイデアしだい
構造がシンプルで、大きさもそこそこあるので、アイデア次第でいろいろな使い方ができます。
とりあえず、カバンの中で折れ曲がると致命的な『ハガキ』を入れてみたところ、ケースのサイズに余裕があるので、取り出しやすくてい~い感じでした。
他にも、メイクパレットにしている方や
New post (驚きの発見!セリアの「マスクケース」に別の使い方があった) has been published on しまむらプチプラdiary - https://t.co/vm0vxtqK1W pic.twitter.com/ZEwQ5rzbLD
— しまむらプチプラdiary (@shimamura_diary) 2019年5月6日
「ゆず」のチケットを入れている方など♡
チケットをバッグの中に入れてる時、いつも曲がっちゃわないか心配だったんだけど、セリアのマスクケースに試しに入れたらぴったんこ♡
— 鹵めGLAYER👍🌸🌈👻👿トイプー蓮♡ (@GlowingMegu) 2018年5月18日
これでバッグにポイっと入れられる😍#セリア#マスクケース#チケット#ゆず pic.twitter.com/iln50O5ZtG
使い方、無限に広がりそうで、オリジナルの使い方を考えるもの楽しいです♡
デコるのも楽しい♡
デコるのが好きはうちの子は、さっそくデコってました。
アクリル絵の具で着色し、上の方に100均で購入したネイルアート用のキラキラを貼り付けています。
真っ白だから、デコる心が刺激されます。
わたしは会社でも使うので、しばらく真っ白なままいこうかな~と思ってます。
おわりに
まだまだ収束しそうにないコロナ。
感染拡大が続いており、今が第二波の入り口かもしれないというビクビク感もあります。
マスクと消毒液とは、しばらく縁が切れそうにありません。
毎日使うマスクだからこそ、お気に入りのケースに入れて持ち歩きたいですよね♡
荷物の多いカバンの中でも、折れ曲がらずに堪えてくれるハードタイプのマスクケース、真っ白でスタイリッシュだし、110円なのでおすすめです!
お読みいただき、ありがとうございました。