シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

【京都】嵯峨野トロッコ列車で嵯峨・嵐山から明智光秀ゆかりの亀岡までGO!保津川を見下ろしながら、緑のトンネルを抜けよう♡

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

京都観光は神社仏閣めぐりが中心になりがちですが、そればかりだと飽きちゃったり、お子さん連れだと、お寺中心の観光は行きにくいと思います。

 

そうしたときにおススメなのが、嵯峨野トロッコ列車

山陰本線の旧線を活用した観光列車です。 

 

有名な保津川下りとほぼ同じルートなのですが、川下りはお子さんや高齢者の方だとなんとなく心配。

 

それに、保津川下りは時間もお金かかる本格派なので、余裕があるときしか行けませんが、嵯峨野トロッコ列車は亀岡までの往復で約1時間、料金もお手頃です。

 

今回は、そんな嵯峨野トロッコ列車のご紹介です!

 

今はコロナで、関西の人以外は、行きにくいですが、コロナが収まったらぜひ、遠方の方も乗ってみてください💕

 

 

アクセス・出発点は嵯峨野駅

 

JR京都駅から嵯峨嵐山駅までは、嵯峨野線で約15分。

「JR嵯峨嵐山駅」と「トロッコ嵯峨駅」は隣接しています。

 

 

  京都駅からすぐ♡/

f:id:ponchan-club:20200719095557j:plain

 

嵐山電鉄(嵐電)嵐山駅&嵯峨駅からも、歩いて行けます。

 

嵐電嵐山駅は世界遺産天龍寺』の前にあり、駅構内にキモノフォレストという

京友禅を筒状にしたところがあるので、立ち寄りスポットとしておススメです。

 

うちの子は、京友禅の素敵な柄に大興奮。お姉さんたちは、映えスポットなので、社員をバチバチとってました♡

 

嵐電嵐山駅のキモノフォレスト/

f:id:ponchan-club:20200719095213j:plain

 

トロッコ嵯峨野駅の外観はこんな感じで

 

f:id:ponchan-club:20200719095226j:plain

 

駅構内には、喫茶店のほか、いきなり蒸気機関車の展示や

 

f:id:ponchan-club:20200719100409j:plain
f:id:ponchan-club:20200719100412j:plain

 

オリジナルキャラクター(?)も大活躍のお土産物屋さんがあります。

 

f:id:ponchan-club:20200719100837j:plain

 

最近、各所でみるかわいい女の子のオリジナルキャラクター、年のせいか私はみんな同じ顔に見えちゃいます(^^;)


  

ルートは『嵯峨駅―亀岡』

 

ルートは『嵯峨駅ー亀岡駅』の往復で、片道25分です。

 

 保津川下りのルートとかぶってます/

f:id:ponchan-club:20200719101837j:plain



亀岡は大河ドラマ麒麟がくる』の明智光秀公ゆかりの地で、大河ドラマ館もあるので、亀岡でゆっくりされて、遅めのトロッコ列車で帰ってきてもいいかもしれませんね。

 

列車は、すこしの休憩をはさんで、折り返し運転するので、駅や亀岡でゆっくりしないのでしたら、往復約1時間で戻ってくることができます。

 

停車駅は

トロッコ嵯峨駅ー嵐山駅ー保津峡駅亀岡駅

というシンプルさ。

 

嵐山駅は竹林の道の出発点だし、他にも見所沢山なので、わたしが乗車した時は、嵐山駅で乗降する方が多かったです。

 

f:id:ponchan-club:20200719095346j:plain

 

わたしと子供が大好きな『よーじや』さんは、嵐山駅と嵯峨駅の真ん中あたりに位置しています。

 

www.ponchan.blue

 

 

運行時間

 

運転日は3月1日から12月29日で、真冬はお休みです。

 

定休日は水曜日ですが、水曜日が祝日の場合や、春休み、ゴールデンウィーク、紅葉の時期は運転しています。

 

1時間に1本出発で、同じ列車が『嵯峨駅―亀岡駅』を地道~に往復しています♡

 

f:id:ponchan-club:20200719095355j:plain

 

通常の最終便は、嵯峨発16:02なのですが、紅葉の季節などは臨時列車も運行!

17:10発の列車もあり、ライトアップした素晴らしい景色が楽しめます。

 

ちなみに、夜のライトアップは特に迫力満点なので、お子さんが小さい場合は、怖がるかも~。

 

うちの子が幼稚園くらいで一緒に乗ったときは、オープンの車両だったこともあり、途中から超怖がって景色を楽しむどころじゃありませんでした(^^;)

 

お昼の通常便だと、小さいお子さんでも全然大丈夫と思います♡

 

 

チケットの料金&買い方

 

5両編成で、5号車(リッチ号)がオープンタイプの車両になっています。

座席は全席指定になっています。

 

値段はオープン型も普通車両も同じです。

なので、オープン型の方がお得感あり!

 

片道料金は、大人が630円、小人が320円です。

15名以上だと団体割引もあります。

 

席は通路をはさんで、左右に分かれているのですが、どちら側に座っても、不公平感なく半分ずつくらい川の方向になります。

なので、左右はどちらでもいいと思います。

 

オープン型だと、とっても自然を体感できるので、雨が降っていない時は超おすすめなのですが、オープンはけっこう座席をとるのが難しいんです。

 

  オープン型の車両『リッチ号』。名前がなんとも/

f:id:ponchan-club:20200719104830j:plain

 

チケットの買い方は、1か月前からの前売りと当日販売があります。

 

前売りだと、オープンタイプの車両を指定できるのですが、やっぱりオープン型から売れていくので、早めの予約が必要です。

 

そこで躊躇するのが、そのときの天候がわからないことや、今だとコロナの感染状況がどうなっているかわからないこと。

 

今回、わたしはコロナ明けにファミリーで行ったのですが、事前予約はなしで、当日、切符売り場で購入しました。

 

普通車両の木の座席♡

今どき、なかなかめったにお目にかかれません。

 

f:id:ponchan-club:20200719104909j:plain

 

当日券は、ネットで空き席の有無は確認できるのですが、全体の空席情報しかなく、オープン車両の空席があるかどうかとうかは、確認できません。

 

チケット購入は窓口ONLYです。

もともと早い時間帯にその日の切符は売れていたのですが、今は、コロナで座席数も半分程度にしているので、いっそう早めに駅に行って、切符をゲットししておくことが必要です。

 

一般車両の天井です。レトロ♡/

f:id:ponchan-club:20200719104908j:plain

 

駅の周辺は観光地が沢山なので、列車の時間まで、ブラブラ散策したり、おいしいスイーツを食べましょう♡

 

 

トロッコ列車でGO!

 

では、いよいよ出発です!

亀岡駅から戻ってきた列車に、『トロッコ嵯峨駅』乗り込みます。

 

f:id:ponchan-club:20200719110318j:plain

 

窓ぎりぎりに迫る、緑のトンネルをとおり

 

f:id:ponchan-club:20200719104937j:plain


 どんどんいくと、嵐山を過ぎたあたりで

f:id:ponchan-club:20200719104842j:plain

 

保津川がみえてきます。

 

わたしが行ったときは、増水で川下りは中止だったのですが、川下りが運営されているときは、川下りの人たちと手を振りあって、楽しめます♡

 

f:id:ponchan-club:20200719105008j:plain


暗~いヒンヤリするトンネルを通ったり、また緑になったりしてすすみます。

 

f:id:ponchan-club:20200719112036j:plain
f:id:ponchan-club:20200719112038j:plain

 

うまく動くかどうかわかりませんが、動画も載せちゃいます♡

 

 

保津峡駅では信楽焼の狸たちがお出迎え! 

 

f:id:ponchan-club:20200719104959j:plain

 

この保津峡駅、ドラマの撮影でよく使われるそうです。

山の中のサスペンスドラマかな?

 

f:id:ponchan-club:20200719105010j:plain

 

終点の亀岡についたら、今回は、ちょっとお土産物屋さんをのぞいただけで、復路のトロッコで帰ってきました♡

 

 

おわりに

 

リーズナブルなお値段と、往復1時間というコンパクトな時間で楽しめるトロッコ列車の旅。

 

京都での神社仏閣めぐりや美食三昧に飽きたら、いや、飽きなくても、是非、行ってみて下さい✨

 

お子さん連れの方には特におすすめです!

私が乗ったときも、家族連れでキッズがたくさん乗っていました。

 

このトロッコ列車も緊急事態宣言のときはお休みしていて、宣言解除明けでやっと運行開始したころに行ってきたのですが、販売座席がいつもの半分くらいになっていたので、特にオープン型車両のチケットをとるのは難しいです。

 

でも、普通の車両でも十分に楽しめるので、京都まで来られたら、是非、一足伸ばして、トロッコ列車雄大な自然の中を満喫してください!

 

どの季節に乗っても、四季の景色が楽しめます♡

 

f:id:ponchan-club:20200719114802j:plain

画像引用元:京都嵯峨野トロッコ列車ホームページ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

www.ponchan.blue