シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

『金』買っちゃいました♡ はじめて金を買うときの購入方法とポイント②

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

こんにちは!今回は、前回に引き続き『金』の買い方のお話です。

今回、いよいよお店に行って、『金』インゴットを購入しちゃいますよ♡

 

 

f:id:ponchan-club:20210219001733j:plain


 

前回のおはなし

 

シングル・ママとして子供を育てている私は、つねにお金の不安と格闘中です。 

離婚時、ほぼ無知だった自分の金融リテラシーを高めようと、いろいろ本を読みながら、小口で株や投資信託をしていました。

 

そんな中、資産(というほどありませんが)の保全にはポートフォリオに金("かね"ではなく”きん”)を組み込むのもいいんじゃないかと考えるに至り、金の現物を購入してみようと思ったのでした。

 

しかし、金の現物は絵画でもなんでも売っている百貨店でも売っていません。

 

金の現物は、田中貴金属工業田中貴金属工業株式会社)や三菱マテリアル(https://gold.mmc.co.jp/gold-investment/)、日本マテリアル(金 地金 プラチナ 地金が手数料無料【インゴット100g】|日本マテリアル)などのロンドン貴金属市場協会公認の熔解業者で買うんです。

 

そして、私は最初、カンガルー金貨がかわいくていいなと思っていたので、カンガルー金貨を扱っている三菱マテリアルのお店に行くことにしたのでした。

 

www.ponchan.blue

 

 

いよいよ来店。でもその前にすることがあります

 

さて、いよいよ来店です。

でもその前にちょっとすることがあります。

 

来店予約をいれる

 

コロナの影響でしょうが、私が店頭で購入したときは、三菱マテリアルは私みたいな小口でも来店予約必須でした。

 

しかも、営業時間は 10:30~12:30 と13:30~15:30 と短め(これもコロナで短縮?)

だったので、電話をした当日は予約がとれず、自分のスケジュールもあり、数日後の予約になりました。

 

ここで気になるのが金の価格。

 

金の価格は大きな値動きはないにしても、日々、変わっていきます。

 

三菱も田中貴金属も、朝9時30分にその日の金価格(1gいくらか)がホームページで表示されます。(一日のうちでは、価格はほぼ変動なし。)

朝の価格をみて来店予約の電話しても、来店するのが数日後だと数日後の価格で購入することになります。

 

来店する日の価格が納得できないようであれば、普通にキャンセルしてOKということですが、ちょっとそれでは好きなタイミングで買いにくい、という方もいらっしゃると思います。

 

そうした人は、田中貴金属三菱マテリアルも『0120』のフリーダイヤル番号で、電話で購入もできるようになっています。

この場合、指定口座へ購入代金を振り込むと現物を自宅に郵送してもらえます。

 

ただし、郵送料が高いんです。

田中貴金属は1500円

三菱マテリアルは1650円

で、郵便物受け取りの際に本人確認書類の提示もいります。

 

ある程度の金額を購入するのであれば郵送料も気にならないだろうから、電話購入も便利でいいと思います♡

 

f:id:ponchan-club:20210218235320p:plain

 

来店までに準備するもの

 

お店に持っていくものを用意します。

 

持っていくものは、現金本人確認書類の2つです。 

 

そう、田中貴金属三菱マテリアルも、金の現物購入はクレジットカードNG電子マネーNG、もちろん仮想通貨もNG現金購入のみなんです。

 

なんだか生々しいですね😚

 

三菱マテリアルの場合、現金にプラスして本人確認書類(運転免許証など)も購入金額にかかわらず必要です。

田中貴金属は、200万円以上の購入の場合にのみ、本人確認書類がいります。

 

確認項目は、①名前、②現住所、③生年月日の3点。

 

昔は偽名でも購入できたんでしょうが、『犯罪による収益の移転防止に関する法律』が2008年に施行されてから厳しくなっています。

 

資金洗浄とかマネーロンダリングとか、映画の中の話だと思っていたのですが、なんだか身近に感じちゃいます(^^;)

 

f:id:ponchan-club:20210218235416p:plain

 

いざお店へ!

 

ここまで準備できたら、あとはお店に行って金を買うだけです。

Let's Go!!!

 

高級感ただよう雰囲気に緊張する

お店に到着して、『さすが金を扱っているお店だな~』と思ったのが、入り口に立って視界に入る範囲に警備員さんが2人いること。

 

入口で制服を着た警備の人に、『ぽんちゃん様ですか?お待ちしておりました』と丁寧に言われ、一気に緊張感が高まります。(小心!)

 

お店に一歩入ると、いい感じのソファーが置かれており、外国の映画でみるオシャレなローファームっぽい感じです。

 

店内は一切、No Photo , No Record だったので、写真が撮れなかったのが残念です。

 

*かわりといっちゃあなんですが、パンフレットに掲載されていた写真です。

f:id:ponchan-club:20210219000107j:plain

↑ 三菱マテリアル『三菱の金』パンフレットより

 

 

金貨をやめて金地金を購入することに

 

カウンターで対応してくれた女性も、とっても親切でフレンドリーでい~い感じでした。(丁寧なご対応、ありがとうございました♡)

 

『金を買うのは初めて』ということで、いろいろ質問して、いろいろ教えてもらっちゃいました。

 

その過程で、私の金の保有目的が、『有事に備えて』『半分の価値になっても倍の価値になっても売買せずにしばらく持っておく』等とお話しすると

 

『金貨、金地金、それぞれの良さがありますが、眺めたりプレゼントしたりという目的じゃないのであれば、金地金(のべ棒っぽいもの)の方がいいかもしれません』

 

とのこと。

 

金貨ははやり製造に手間がかかるそう。

金貨は購入に手数料はいらないのですが、グラムで考えると、手数料を加えた金額で計算した金地金(←こっちは手数料がかかる)より、やはり割高になるらしいんです。

 

金地金の場合、購入手数料が3000円ちょっとかかるのですが、それを金額に入れても、その日の価格だと、1gで700円ほど金地金の方が割安だったんです。

 

それに、本当に災害で街がガタガタになったときに換金することを想定した場合、金地金の方が換金しやすそう。

 

金地金だと固有のナンバーがふってあり、『この番号はぽんちゃんが買った』と分かるので、書類等を災害で紛失してしまっても、最悪、金そのものがあればなんとか売れるそう。

でも、金貨にはそうしたナンバーがないので、購入照明などを紛失した場合、売却して換金できない場合があるらしいんです(-"-)

 

さらに、好きな分量をまとめて売っても手数料は1回分で済むとか。

 

f:id:ponchan-club:20210219001609j:plain

 

う~ん。金貨だとたしかに、盗まれたものかどうか、判別がつきにくいものな~。

 

と考えた結果、カンガルーの1/4オンス金貨を購入する気満々で来店したんですが、来店して5分ほどで、10gのインゴットを買うことにしたのでした!

 

*さようなら、カンガル~

f:id:ponchan-club:20210219002652p:plain

 

 

手続きは思っていたより簡単 

 

購入の手続きは思っていたより簡単で、本人確認書類を提示し(私は免許証を提示)、現金を支払い、反社会的勢力ではないというような銀行でよく見る項目が並んだ書類にサインします。

 

そうしたら、書類と現物をもらって終了!です。

 

書類はこんな感じのA4の『小売取引確認書』というもので、ここに私が『三菱ブランド金10g』『バーNo 〇〇△△』を手数料込みで7万円ほどで購入したことが、日付入りで記載されています。

 

f:id:ponchan-club:20210219002036j:plain

 

封筒に書類と金の現物(↓)を入れて渡していただきました。

 

f:id:ponchan-club:20210219002756j:plain

 

金はビニールパックされ、さらに布の袋(上の写真左)に入れられていました。

傷つけないためにビニールパックから基本出さないようにということと、布の袋はオリフナル袋で三菱マテリアルで購入したことが分かるので、この袋に入れて保管するよう教えてもらいました。

 

これで晴れてこの金は私のものです♡

 

*お店のカウンターにマネーカウンター(こんなの↓)がありました。これで、数百万円とかの現金を数えるんだろうな~。

f:id:ponchan-club:20210219004346p:plain

画像引用元:楽天市場

 

 

金地金や金貨の保管について

 

保管方法についても気になっていたので伺いました。

 

私の場合、実家の親が契約している銀行の貸金庫に預けるか、自宅で保管するかの2択なのですが、『どっちがおすすめですか~』と無茶な質問。

 

貸金庫に預ける人もいるし、自宅の方が人がいて安全ということで、自宅で保管する人もいるし、いろいろとのこと。

すみません。変な質問をして💧

 

保管時の湿度とかもちょっと気になっていたのですが、それはあまり気にする必要がなく、金そのものを傷つけないように、書類とセットで保管すれば大丈夫とのことでした✨

 

 

売るときはどうするの?

 

買ったからには、将来的に売るときもあるでしょう。

 

売却する場合は、『オリジナル布袋に金』を入れて『小売取引確認書』を入れて、お店に持参します。

 

売却金額が200万円を超える場合は、支払調書の対象になるのでマイナンバーの提出が必要になりますが、200万円以下だと不要です。 

 

また、売却益(利益が出た場合ね✨)には税金がかかります。

通常、給与所得者が金を売却して利益が出た場合は、譲渡所得となり(取引状況等によっては、雑所得や事業所得になる場合もあり)他の所得と合算して総合課税の対象になります。

 

ただ、保有期間が5年超の長期譲渡の場合、課税対象となる譲渡所得の金額が半分に軽減されるので、そうした面からも金は長期保有が有利ですよね♡

 

例えば、100万円で購入した金を、200万円で売る場合について、短期保有保有期間5年以内)で売る場合と、長期保有保有期間5年超)で売る場合をみていきましょう。

 

基本は『売却価額ー(取得価額+売却費用)-譲渡所得の特別控除(50万円)=課税対象』です。

 

3年間保有した後に売る場合は

 

200万円ー(100万円+0円)ー50万円=50万円

 

で、50万円が課税対象になります。

 

*ややこしいので売却費用0円で計算しています(三菱マテリアルの場合、500g以上は手数料無料ですが、500g未満だと手数料などの売却費用がかかってきます)。

*特別控除額は金地金以外のものの譲渡益(総合課税の対象の譲渡益)も合わせて50万円なのですが、今回はややこしいので課税対象の譲渡益は金地金のみで生じたとして計算してます。

 

 

一方、6年間保有した後に売る場合は

 

〔200万円ー(100万円+0円)ー50万円〕×1/2=25万円

 

で、25万円のみが課税対象です♡

 

 

おわりに

 

ドキドキ&わくわくしながら購入した『はじめての金』。

しばらくうっとり眺めた後、銀行の貸金庫に預けようかなと思っています。

 

いろいろ調べて買った思い入れ深い、マイ・ファースト・ゴールドですが、実物はこんなにちっちゃいちっちゃいミニ・サイズです(^^)

 

左の赤い物体が文庫本で、右の黄色いのが金です。ちっちゃいでしょ~。

f:id:ponchan-club:20210219005908j:plain

 

これからも余裕資金が出るように、ちまちま節約して、年に何回か金を買えたらいいな~と思っています。

 

金を今から買おうと思っている皆さん、金貨や大きなバーを買われたら、是非、感想を教えてください!

 

では、今回はこのあたりで。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!