シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

【株主優待】オリックスの優待で、年末に京都水族館の年パスをゲット♪【一般NISA】

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

手持ちの少ない資金活用と、株主優待品目当て、さらには、経済の勉強もかねて(株でも持たなきゃ経済ニュースに興味がわかない)一般NISA枠で個別株をいくつか持っています。

 

その持株のうちの一つ、オリックス株主優待京都水族館の年パス引き換え券をもらっていました。

 

年末にオリックスの引換券を使って、娘と京都水族館に行き年パスをゲット

株主優待に興味がある人も、オリックスに興味がある人も、京都水族館に興味がある人も、のぞいていってください♪

 

 

 

オリックス株主優待

 

オリックス(8591)の株主優待はカタログから選ぶ【カタログギフト】方式です。

 

他にも【株主カード】というオリックス・グループ企業の優待が受けられるカードももらえますが、水族館の年パス引換券(2枚)はカタログギフトでもらいました。

 

♪年パス引換券♪

 

毎回、京都水族館の年パス引換券をゲットしてます♪

www.ponchan.blue

 

毎年、7月下旬頃に届き、今年も夏頃に届いていたのですが、水族館に行くタイミングがつかめず放置してました😅

 

引き換え期限は今年度末、2023年3月31日なのですがこの調子だと3月までもあっという間なので、『冬休みに行こう』といってきました。

 

年パスはまともに買うと、大人は4,400円なので(↓)年パス2枚分はかなりお得感があります♫

 

引き換えた日から1年間有効です。

 

株主優待についての詳細な内容はこの企業ページを見てね ♪

www.orix.co.jp

 

 

京都水族館♡大好き

 

関西で水族館というと大阪の海遊館が有名です。

でも、私と娘は京都水族館派。

 

海遊館は迫力があるけど、規模が大きすぎてなんだか疲れるんですよね😅

 

それに京都水族館梅小路公園の中にあり

 

なんだか周辺ものんびりして楽しいんです。

 

キッズ用に公園内をチンチン電車も走っている。

 

京都水族館に入ると1階のオットセイのところらへんに売店があるのですが、オリジナリティあふれるメニューが毎回あり

 

 

ついつい何か買っちゃいます♡

今回は普通に通年売っているアイスを購入♡

屋外部分なんですが、寒いのもなんのそのです🤭

 

 

推しペンギンを探そう!

 

京都水族館で娘も私も大好きなのがペンギンたち。

 

今回行ったときは、カップルがそこかしこで巣穴でイチャイチャしてました♡

 

京都水族館のペンギンたち、こんなペンギン相関図があるんです♡

最新の2023年版がこちら ↑

 

東京ではスカイツリーのところにある『すみだ水族館』にも同じようなものがあります。

 

毎年、これが面白くボードの説明に書かれているように

『3分くらいでなんとなく分かって、1時間くらい見ていられる!』相関図です♫

 

毎年見ていると、亡くなるペンギンあり、恋愛模様が更新されていたりして

まったく飽きません♡

 

ペンギン間で略奪愛や円満離婚もあったりするし

 

夫婦関係もいろいろ

 

人間と何も変わらないね。

 

素人でもペンギンの個体識別ができるよう、腕(羽?)のところに色付きのリストがついているので、ぜひ推しペンギンを探してみて!

 

私の推しペンギンは元夫に未練ゼロの

ろくじょうです♡

 

 

クラゲもいけてる

 

娘がペンギンと並んで大好きなのがクラゲ。

 

京都水族館はクラゲのコーナーも充実しており、餌をあげているところや、絡まった足(触手?)を飼育員さんがほどいているところなどを見ることができます。

 

う〜ん、幻想的✨

 

さらに、クラゲ型のランプの展示などもあり、スタッフさんのクラゲ愛が炸裂しています♡

 

 

おわりに『悲報』

 

こんな感じでかなり気にいっている株主優待なのですが、この優待

2024年3月31日時点の株主名簿記載の株主へのお届けをもって廃止

なんですよね。

 

今から購入しても、1回は株主優待の恩恵にはあずかれるのですが・・・。

オリックスに限らず、次々とお気に入りの株主優待が廃止になっていくので寂しいです💧

 

オリックスの株は配当も割といいので、株主優待が廃止になってもそのまま保持しておこうかなと思っていますが、近々NISA制度が刷新されることもあり、いろいろ情報を集めつつ決めていくつもりです♡

 

ではでは

 

♪『はてなブログ』で運営しています♪

♬ぜひ、読者登録お待ちしてます♬

 

ブログランキングに参加してます♪

♫励みになるのでポチッとお願いします♫

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

 

記事を更新した際には、ツイッターでお知らせします♪

♬お気軽にフォローしてください♬