シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

【オーブン陶土】おうちのオーブンでお手軽♡陶器づくり【おうち生活充実化計画】

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

コロナの影響で、外出できない日が続きます。

子供たちも、おうち遊び中心で、ストレスがたまりがち。

 

こういうときこそ、おうちで楽しく過ごす工夫をしたいものです。

 

今回は、こねる必要なし!

子供でも簡単!もちろん大人も楽しめる!

粘土遊びみたいに作品をつくって、おうちのオーブンで焼くだけで陶器をつくれるオーブン陶土ご紹介します♡

 

  焼き上がりはこんな感じです(小学生作品♡)/

f:id:ponchan-club:20200414104757j:plain

 

 

材料

材料は、オーブン陶土コート剤

 

オーブンで作れる陶器の材料は、いくつかあるのですが、今回は、ヤコのオーブン陶土でつくりました。

 

f:id:ponchan-club:20200414104802j:plain

 

400gのパックで500~800円くらいです。

ヤコのものでも、いくつか色が違う種類があり、焼き上がりも色が違います。

 

耐水性を出すコート剤は、食器として使うのでなければ使わなくても大丈夫ですが、塗るとつやが出てきれいです💕

 

下の写真は、セットで購入したらついていたレシピ本とコート剤

写真の左上のコアラマークのものがコート剤です。

 

f:id:ponchan-club:20200414104759j:plain

 

コート剤は、単品で800円~1000円程度です。

 

作り方

作り方は、超簡単!

 

こねる必要がないので、開封した後、陶土をそのまま粘土のように使って、作りたいものの形を形成します。

 

幼稚園くらいのお子さんには、ちょっと陶土が固いかも。

どろどろにならない程度に、霧吹きなどで、水分をシュッシュッとやると扱いやすくなります。

 

そして、乾燥

作ったものを乾燥させます。

作品の大きさにより違いますが、2日~7日ほどかけて、完全に乾かしましょう!

 

よ~く乾いたら焼成します。

 

クッキーみたいに、おうちのオーブンに入れて、160℃~180℃で30分~60分焼きます。

f:id:ponchan-club:20200414104818j:plain

↑ うちの子作品(私が作ったものではないです。私はもっと上手なはず(笑))  

 

 

うちでは170℃に設定したオーブンで40分焼きました。

 

オーブンは、温度調整できるオーブンでないと、火が出てしまうことがある(!)らしいので、必ず温度調整できるオーブンで作りましょう♡

 

色をつけるときは、この段階でつけます。

今回は色をつけなかったのですが、アクリル絵の具だと発色もきれいなようです。

 

そして食器等として使う場合、コート剤を筆や刷毛で塗って、100℃~120℃で15分加熱します。

 

筆は自宅にある水性絵具用のもので大丈夫でした。

 

完成!

とりあえず、爪楊枝を入れてみました♡

 

小学校高学年作品(笑)/

 

f:id:ponchan-club:20200414104852j:plain

 

うちの子は、形成後の乾燥の段階で、作ったのを忘れてしまい2週間(!)ほど、放置してしまいました。

でも、普通に焼き上がったので、乾かず段階で適当に放置しても大丈夫っぽいです♡

 

 

おわりに

コロナはなかなか収束の兆しがみえません。

 

最近は、コロナが収まった後、普通の生活に戻るための方策を考えるのではなく、コロナを正しく恐れつつ(コロナとつきあいつつ?)、生活上のストレスを軽減し、日常を少しでも充実させる方法を考えた方がいいかな、と思っています。

 

今回、ご紹介したオーブン陶土は、粘土みたいに簡単に扱えるので、是非、お子さんとつくってみてください♡

もちろん大人も、ブローチをやいてみたり、ペン立てを作ってみたりと楽しめます♡

 

陶土は、リアル店舗でもユザワヤ(うちの近所の場合)などで売っていますし、ネットでも購入できます♡

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!