シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

ザ・パーク・フロント・ホテル at USJ に泊まってきました!【宿泊体験記】

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

少し前になりますが、2月の上旬、高1の娘とザ・パーク・フロント・ホテル at ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに泊まってきました!

名前の長いこのホテル、USJのメインゲートから最も近いオフィシャルホテルです✨

 

USJ旅行を考えている方、ご参考にどうぞ!

 

 

/ライトアップがいい感じ/

 

 

関西在住だけど宿泊したぞ

 

関西在住のわたしたち親子。

娘が小さいときから、時には年間パスを買い込み、USJには何度も行きました。

でもね、簡単に日帰りできるしコストがかかるから、USJ近くのホテルに宿泊したことはなかったんですよ。

 

今回、娘の学校の勉強がひと段落したところで、泊まりでUSJで遊びたいという娘のリクエストを受け、お疲れ様会がてら1泊してUSJで遊んできました。

 

『高校生って、親とじゃなくて、友達といきたくないのか?』

と思ったのですが、どうも友達複数人で行くと、どのアトラクションを優先するかや、入りたいカフェなどで、いろいろ気を遣うみたいです。

 

娘的には、気を使わないアラフィフの母とだったら、金だけ出してもらって、ほぼソロで遊ぶようなものなので、一緒に行きたがったようですわ💧

 

ということで、せっかくの機会なので、私も前から気になっていたUSJの前にあるホテルを予約したのでした。

 

 

USJのメインゲートから徒歩1分のホテル

 

今回宿泊しザ・パーク・フロント・ホテルは

 

JRユニバーサルシティ駅(ディズニーリゾートにおける舞浜駅のようなもの)と、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを結ぶメインストリート(↑)に面していて

 

かつパークのメインゲート(↑)から至近という、最高のロケーション。

 

パークのチケット売り場から見ても近い!

 

 

Googleマップで見ても近い!

 

USJが開業してしばらくは、ここ、空き地でした。

私は割と最近できたホテルのような気がしていたのですが、確認すると10年前の開業でした💧

年をとると月日が経つのが早いよ。

 

 

ロビーからUSJ感満載✨

 

ホテルのロビーを入るといきなり

ユニバの象徴、地球儀がお出迎え。

 

タイムマシンをイメージしたコーナーもあります。

 

こっちはラグジュアリーフロア専用の、チェックイン・デスクです。

私は普通のフロア泊だったけど、素敵だわ✨

 

エレベーターの中は未来感あり。

 

写真を撮ったときは、怪しげな赤色でしたが、色も変わっていってました😅

 

 

パーク側のお部屋に宿泊

 

ザ・パーク・フロント・ホテルは

テーマとグレードでお部屋タイプが分かれています。

 

*詳しくはこちらでチェックしてね ↓

【公式】パーク フロント ホテル

 

私は8階の部屋。

1920年代のボストンがテーマでした。

 

それぞれの階に、パーク・ビューとシティ・ビューの部屋があります。

面白そうなので、今回はパーク・ビューを予約しました。

 

お部屋に入ると、けっこう広々〜。

 

この空間、もしかして、あと1〜2台ベッドを入れて、4人まで泊まれる部屋だったりする?

 

壁にかかっている写真も

1920年代のボストン

なのかな?

 

ベッドは十分大きく、寝心地も良かったです✨

 

テレビがある方向は、こんな感じ。

 

やっぱり、空いているスペースが気になる💧

ソファ前のテーブル小さめだし。

やっぱ、エキストラ・ベッドのスペースかな?

 

まあ、広々しているから、よしとしよう😃

 

窓からのビューはザ・USJです✨

 

洗面台も広々していて、ダブルシンク

洗面台が広いと、小さなお子さんがいたり、お友達と複数名で宿泊したとき、何かと便利ですよね。

 

お風呂とトイレが別なのも良いね。

 

宿泊したのが冬場だったせいか、ツインバードの靴乾燥機も客室に置いてありました✨

 

これは、お部屋内ではないのですが、フロアにコインランドリーや電子レンジのコーナーもあります。

連泊するときに便利ですね✨

 

 

大満足の朝食!ブッフェダイニングが良かった

 

わたしが『ザ・パーク・フロント・ホテル』で予想外(ゴメン💧)に良かったと感じたのが朝食でした。

 

会場はブッフェダイニング『アーカラ』

 

私がいったときには、ディ◯ニー◯ンドホテルのような、プライオリティーシーティング的なシステムはなく、フラッと行って午前7時から午前9時30分までに入店すれば0K。

 

朝寝坊して出遅れ、お客さんがすでに多数入場していたのですが、会場が広いので数分待っただけで、すぐに案内してもらいました。

 

会場の図 ↑

 

お客さんがたくさんいたので、店内の写真はあまり撮れなかったのですが、お料理やドリンクが盛ってある島がいくつもありました。

見ているだけでワクワクです✨

 

レストランの中は南国調で可愛い✨

 

和食&洋食があるのはモチロンですが

中華系もあり

さらにはココナッツミルクや

 

ハンバーガー🍔

 

バナナフライ

パイナップルフライなど

あまり朝食バイキングで見ないラインナップも登場です。

 

欲張ってガッツリ盛ってきました!

 

サラダにモッツァレラチーズ

 

娘の好きなフライドポテトも!

 

パンの種類も豊富で、ライブキッチンでフレンチトースト(↑ 写真右側)も焼いてくれていました🍞

ほか、ライブキッチンではオムレツも焼いてくれてましたよ✨

 

おわりに

 

/ハリー・ポッター・エリアは今も大人気/

 

ザ・パーク・フロント・ホテルに宿泊したのは初めてだったのですが、娘も私もすごく気に入りっていました!

従業員さんもフレンドリーで親切。

嫌な思いはまったくしませんでしたよ。

 

関西在住なので、今後、泊まる機会は少ないでしょう。

でも、東京や大阪・梅田の一部のホテルに比べたら宿泊費も安いし、何かの折にまた泊まってみたいなと思いました✨

 

USJの近くで宿泊をお考えの方、選択肢の一つに加えてみてはどうでしょう✨

ではでは

 

♪『はてなブログ』で運営しています♪

♬ぜひ、読者登録お待ちしてます♬

 

ブログランキングに参加してます♪

♫励みになるのでポチッとお願いします♫

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ