シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

大阪ほんま本大賞受賞記念!『たこ焼きの岸本』の舞台となった商店街探訪【粉浜商店街】

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

2020年大阪ほんま本大賞受賞作の『たこ焼きの岸本』

その舞台となった住吉大社門前町の商店街『粉浜商店街』(こはましょうてんがい)に行ってきました。

 

『たこ焼きの岸本』を彷彿とさせる、渋いたこ焼き屋さん『やなぎ』でたこ焼きをぱくつき、商店街をぶらついたご報告です♡

 

大阪ほんま本大賞ってなんやねん?

『たこ焼きの岸本』ってグルメ本?

と思われた方は、こちらの記事も、是非、ご覧ください。

 

www.ponchan.blue

 

 

 

粉浜商店街はここにある

 

本の帯に著者の蓮見恭子さんが

子供の頃、初詣やお祭りで親しんだ住吉大社門前町を舞台に、地域に溶け込んだ店を描きました。

 と書かれており

 

文庫本の中に、粉浜商店街(コナハマではなくコハマと読む)にあるたこ焼き屋さん『やなぎ』の割引券のようなものが入っていたので

f:id:ponchan-club:20200819215350j:plain

 

この本の舞台が粉浜商店街なのは確実で、『やなぎ』さんのことも意識して書かれているのじゃないかと推察します。

 

そんな粉浜商店街の場所はココ ↓

f:id:ponchan-club:20200819215401j:plain

 

大阪屈指の有名神社・住吉大社には1~2回、行ったことがあったのですが、南海・住吉大社駅から行くと、粉浜商店街は住吉大社とは反対側になるので、これまで商店街のことはよく知りませんでした。

 

住吉大社』駅の改札を出て、右に行くと住吉大社

左に行くと粉浜商店街です。

f:id:ponchan-club:20200819221800j:plain

 

小説にもチラッと出てくるのですが、近くにわりと大きな公園(住吉公園)もあります。

 

 

ちょっと寂しい粉浜商店街

 

住吉大社駅の改札を出て、本当にすぐのところに粉浜商店街の入り口はあります。

 

f:id:ponchan-club:20200819221810j:plain

 

南海線住吉大社駅から隣の粉浜駅までの間、粉浜商店街は続いています。

 

わたしが訪れたときは、コロナの感染拡大中で、真夏のあっつい、あっつい時だったせいか、シャッターが閉まっている店が多くて、ちょっと、いやかなり寂しい感じでした。

 

f:id:ponchan-club:20200819221812j:plain

 

きっと住吉さん(住吉大社)のお祭りとかあるときだと、にぎわっているのかな~、そうだといいな~と思いますが、そのあたり、よくわかりません(*_*)

 

商店街のもう一方の端っこは、南海線粉浜駅側です。

 

f:id:ponchan-club:20200819231351j:plain

 

 

たこ焼きの『やなぎ』さん

 

そして、小説のモデルになったかもしれないたこ焼きの『やなぎ』さん。

住吉大社駅から粉浜商店街に入ったらすぐありました!

 

f:id:ponchan-club:20200819221846j:plain

画像引用元:粉浜商店街ホームページ

 

f:id:ponchan-club:20200819221838j:plain

 

たこ焼き以外にも、各種あてがあります。

ちくわ炙りチーズが気になります。

 

小説の『たこ焼きの岸本』は、ちょっとした机といすはあるものの、基本テイクアウトのたこ焼き屋さんなのですが、リアルたこ焼き屋さんの『やなぎ』さんは、店にカウンターとテーブルがいくつかあり、お酒も飲めます。

 

お店は私がうかがったときはお兄さん一人で、たこ焼きを焼いて、出して、お会計をしてらっしゃいました。

 

お店の中は、地元の常連さんたちばかりだったようなので、一瞬、テイクアウトにしようかとひるんだのですが、暑くてのども乾いていたので、思い切って椅子に座っていただくことにしました(^^)/

 

年季の入ったお品書きをみて、たこ焼き8個350円とビールをオーダー。

f:id:ponchan-club:20200819221856j:plain

 

夏のビールはうまい!

f:id:ponchan-club:20200819221836j:plain

 

たこ焼きも出汁が効いてて、ほくほくして美味しかったです♡

 

f:id:ponchan-club:20200819221841j:plain

 

 

本に入っていたチラシに

 

『たこ焼きの岸本』持参で、たこ焼き8個350円が250円に!!! 

 

とあったので、一瞬、本を出そうかと思ったのですが、勇気はなく普通にお支払して店を後にしました。

割引にならなくても、350円分の価値が十分にあるお味でしたよ (^_-)-☆

 

 

おわりに

  

わたしの行きつけの紀伊国屋書店梅田本店では、『たこ焼きの岸本』キャンペーンがますますヒートアップ。

 

入口の目立つところに平積みされ、赤ベースのイラスト入りのもともとのカバーの上に、黒カバーをつける念の入れよう。

 

f:id:ponchan-club:20200819221855j:plain

 

黒カバーには、作家の髙田郁さんの推薦文『後悔させへんさかい、いっぺん食べてみて!』の文字がおどります。

 

まだ、お読みでない方は、たぶん後悔せ~へんから、いっぺん読んでみてください!

 

 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。