冬のシドニーから戻ってきました✨
ウワサでは聞いていたのですが
シドニーの物価、高い!
と驚いたので今回はその報告をさせてください✨
チップスターが約800円💧
夫との別居からの離婚やら、数年続いたコロナやらで、私、海外旅行は軽く10年行っていませんでした。
昔行っていたときは、燃油サーチャージもかかってなかった時期だったし、円が今までよりはるかに強く(1米ドル=100円くらいだったような)、物価が高めな欧米の大都市圏にいっても、割と気軽にレストランに入れました。
でもね、今回は違ったのよ。
私が行ったオーストラリアは旅行期間中、1オールトラリア・ドル=95円〜100円くらいで推移していました。
で、その計算で見ていただきたいんですが
この(↓)ヤマザキビスケットの
チップスター(小さい方)が
7.99ドル=783円
(1AUS=98円で計算)
だったんです💦
日本からの輸入ということで高くなっているんでしょうけど、それを考えても高くありません?
地元オージーも観光客も多く訪れるという、土日開催の名物マーケット、ロックス・マーケットで買ったポテトは
9ドル=882円くらい
これ日本だと450円くらい・・・かな?
娘がいたく気に入り、旅行中に何度もリピートして食べていたオペラハウスの下のカフェ(オペラ・バー)のポテトは13ドル(1300円弱)!
娘は、美味しい美味しいと、喜んで食べていたし、ハーバーブリッジも見渡せて観光客も楽しげに雑談しているいい場所だから、値段の高さには目を瞑りたいんだけど、ポテトごときで1300円ってどうよ!
これに、2人分の飲み物と、他のちょっとした食べ物を頼んだら、すぐに4千円くらいいっちゃいます。
2人で軽食で4000円・・・💦
日本での私の生活水準からは、かけ離れています。
/オペラハウスの下のオペラ・バー/
ちなみにこのポテト(チップス)の量はとても多く、『残ったものを持ち帰りたい』と伝えると、店員さんはすぐ、にこやかに持ち帰り容器を用意してくれました。
ありがとう✨
/美味しいし可愛いんだけど高いね/
スーパーを活用
今回の旅行中、飲食店に入ると、高いし、出てくる量も食べきれないほど多いので、1日3食外食は辛く、スーパーでお惣菜やフルーツ、飲み物を買って、ホテルのお部屋内で食事を済ませることも多かったです。
シドニーの中心部にあるコールズというチェーン・スーパーによく行っていました。
/左がコールズの紙袋/
行っていたのですが、立地がいいせいか、ここもやっぱり高かったです💦
今、レシートを見返してみると
ミルク1リットル=3.10ドル
チキンサラダ=6.5ドル
りんご1キロ=4.9ドル
などなど。
あ、でも今、見返してみると、ミルクをはじめ全般に高いけど、りんごやオレンジといった果物丸ごとは、まあまあな値段かも。
ホテルでは、日本から持って行っていたキャンプグッズの包丁&まな板セットを使い、丸ごとフルーツを美味しくいただきました✨
特にオレンジが、みずみずしくて美味しかったです✨
円はやっぱり弱かった
こんな、なんてことない小さなぬいぐるみが、5千円近くするなんて、ありえな〜い。
今回の旅行では、すっかり弱くなってしまった円=日本の国力?を実感しました。
為替レートも株と一緒に乱高下していますが、全般にそうした短期的な上がり下がりの話ではなく、やっぱり円は弱くなっているだろうなと思います。
大阪にも海外からの観光客がたくさんいらっしゃってて、みなさんブランドものの紙袋もそうでないお土産もたくさん買われていますが、やっぱり外からみると、日本って今、安いんだろうな。
為替の悲惨さに加え、日本の賃金の安さも響いている(日本の物価が最近急激に上がったとはいえ、まだ海外に比べたら賃金も物価も安い)んだろうな、と思います。
気軽に海外先進国のレストランに入れる日は、再び来るのか。
早くまた来てほしいな〜。
ではでは
♪『はてなブログ』で運営しています♪
♬ぜひ、読者登録お待ちしてます♬
♪ブログランキングに参加してます♪
♫励みになるのでポチッとお願いします♫