シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

【残念なマイナンバー】番号あれどカードなし。カードがあっても申請できず【10万円給付】

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

1人あたり10万円の特別定額給付金で、にわかに脚光をあびているマイナンバーカード。

マイナンバーカードを持っていると、早く申請できて、給付も早くなりそう♡

 

しかし、そう簡単ではなかったのです。

わたしはカードは持っているのですが、今のところ、まだ、オンライン申請はできていません(涙)

 

今回は、そんなマイナンバーの残念っぷりと、やっぱり今後は必要かな~と思う点をまとめました。

ITリテラシーに自信がない方、わたしと同じです。

マイナンバーカード申請を考えてらっしゃるなら、是非、読んでみてください。

ITに自信がある方も、「IT弱者ってこうなんだ~」と弱い者に対する理解を深めてね♡

 

 

f:id:ponchan-club:20200505212815j:plain 

www.ponchan.blue

 

 

はじめに

住民票を有する人は、みんな自分のマイナンバー(12ケタの番号)を持っています。
でも、今年の3月の時点で、マイナンバー『カード』を持っている人は6人に1人くらい。
10万円給付に関しては、マイナンバーカードの申請してから交付までに1~2か月かかるので、『4月に入ってからの申請だと、郵送の方が早いかも』という状況です。

 

そして『6人のうちの1人』に入るマイナンバー『カード』を持っている人でも、わたしのようにオンライン申請ができない人もいるでしょう。
対象者10人に1人がオンライン申請できていれば、いい方ではないでしょうか。
せっかくみんなに番号を振ったのに、こういうときに使えないなんて、マイナンバーってなんて残念!

 

 

残念ポイント・オンライン申請の難易度高し 

10万円給付のオンライン申請の難易度は、情報技術リテラシーの低い私からすると、はっきり言って『上の下』くらいの難しさです。

 

今、はてなブログというサービスで、このブログを書いているのですが、わたしにとってはブログを書くよりずっと難しいです。

 

最初の動作環境でつまずいていますから。

 

10万円給付のためにオンライン申請するには、マイナポータルという政府が運営するオンラインサービスにログインしなければいけないんですが、その方法が、以下の4種類になります。

 

マイナポータルのログイン方法

マイナンバーカード +

①対応するスマホ(NFC搭載機種)

タブレット+対応するスマホ

③パソコン+対応するスマホ

④パソコン+ICカードリーダライタ

 

わたしは対応するスマホも、ICカードリーダライターも持っていなかったんですよ~。

 

対応するスマホは、アンドロイドもiPhoneもいろいろあります。(↓)

マイナポータルAPに対応しているスマートフォンを教えてください。 | よくある質問|マイナポータル

でも、NFCとかいう機能搭載の、たぶん割と高めの機種です。

 

いまスマホを、マイナポータルのために買い替える気は、さらさらありません。

 

そこで、ICカードリーダライターをチェックしてみたのですが、ネットでは在庫がなく、1か月程度待ち。

近くの家電量販店も電話などで数か所確認したんですが、どこも在庫切れで、入荷未定の惨状・・・(とほほ)

 

こんなのが欲しい!/

f:id:ponchan-club:20200505214232j:plain



マイナポイント25%もらうのにも必要・今後はお得なマイナンバーカード

そんな苦難の連続なんですが、10万円の給付申請は郵送でするにしても、ICカードリーダライターが市場に出回りだしたら、この機会に購入し、マイナポータルにログインできるようにはしとこうかなと思っています。

 

コロナのことがあるので、不透明な部分はありますが、当初の計画のとおりだと、今のキャッシュレスポイント還元は6月に終了し、9月にマイナンバーカードを使ったポイント還元に切り替わる予定です。

 

ポイントバックの上限は1人あたり5000円と、10万円にくらべたらだいぶショボい額なんですが、うちはファミリー4人いてみんなカードを持っているので、合計2万円になる皮算用です(^^)。

 

そして、このマイナポイントでもやっぱりマイナンバーカードとマイナポータルへのアクセスが必要なんです。

 

f:id:ponchan-club:20200505221913j:plain

パソコンやスマホがない人でも、一応、市町村の窓口で手続きできるみたいなんですが、それも大変そうです💦

 

ICカードリーダーの値段は、おおよそ3000円程度します。

 

これまではe-Taxくらいしか利用方法が思いつかなかったので、全く買う気がありませんでした。

しかし今回の件で、『マイナポータルにログインできなきゃ、肝心のときにマイナンバーカードは役に立たないかもしれない』と思いはじめ、一家に一台くらいあってもいいかとの考えに至りました。

 

ICカードリーダー、市場に出回りだしたら買います。

 

さらに一応、これまでの予定だと来年3月からはマイナンバーカードが健康保険証としても使える制度もスタートするはずです。(←これもコロナで、遅れる可能性があると思っています・・・。)

 

マイナンバーカード、これからは持っていても損はないでしょう(たぶん)。

 

ポイントに喜ぶ人のイラスト(女性)

 

おわりに

わたしの住む自治体では10万円の給付金、オンライン申請は5月1日からスタートしており、給付開始は5月15日からです。

郵送申請については、つい先日、申請書の発送が5月18日からで、受け付け開始が5月20日から、給付が5月末からとの発表がありました。

 

幸いにして、わたしは2~3週間、給付金の受け取りが遅れても、生活に支障をきたさない状態ですが、1日でも早く受け取りたい方もいらっしゃると思います。

でも、金銭的に厳しかったら高性能のスマホやパソコンやカードリーダーを持っていないことも、多いのではないでしょうか。。。

 

高齢者もオンライン申請は、厳しいと思います。

うちの70代の親に、『一人でマイナポータルにアクセスして申請してみて~』といっても、まず無理です。

 

マイナポータルの動作環境、なんとかならないもんですかね~。

簡単にログインさせてよ~とマジで思います。

政府の方、たぶんこのブログはお読みにならないと思いますが、そこのところ、よろしくお願いします!

 

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました♡