シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

公認心理師でシングルママの情報発信ブログです♪ 不登校気味の娘やお金ことなど、尽きない悩みを力強く乗り越えたい♡

【合格祈願♡】私の試験の思い出。つぶやき男子に要注意!【TOEFL】

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑↑↑ ブログランキングに参加してます♪

♪ ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

今週のお題「試験の思い出」

 

はてなブログでブログを書いています。

 

はてなブログ』では週替わりで出される今週のお題があるのですが、久しぶりに『お題』にチャレンジします♬

 

今週のお題は、受験シーズンにちなんで『試験の思い出』

 

わたし、試験は今まで山ほど受けているので、思い出はたくさんありますよ~(^^)/

 

大きなものだけでも、中学受験、大学受験、就職試験、大学院受験、臨床心理士の試験、公認心理師試験、精神保健福祉士試験などなど、た~くさん受けてます(笑)

 

けっこうな試験オタク♡

 

そんな中でも一番の思い出になっているのは、社会人になってから受けた、ある日のTOEFLなんです。

 

 

f:id:ponchan-club:20220303005419j:plain

 

わたしはアメリカの大学院留学の準備中だった

 

当時勤めていた会社から、1年半ほど北米の大学院に派遣してもらえることになった頃です。

張り切って準備をしていました。

 

かれこれ20年以上も前、1990年代の最後の方の頃です。

 

北米の大学院は、秋入学が一般的。

 

そして秋入学のための出願は、その前の年の年末くらいには出さなくちゃいけません。

 

出願には、大学の成績や、3人ほどの推薦状など、いろいろな書類が必要です。

その必要書類の一つがTOEFLのスコア

 

f:id:ponchan-club:20220303005945j:plain

 

ちなみにTOEFLとは英語能力測定試験で

米国やカナダの大学・大学院では、このスコアを提出しなければならないことが多いんです。

わたしが受けていた頃は、まだCBTではなくペーパーテストでした(大昔やね)。

 

会社派遣となると、『TOEFLの準備が間に合わないから』な~んて理由で、留学期間をずらすわけにはいかず、絶対に次の年の秋に間に合うように、そこそこの大学院に合格しなきゃいけません。

 

TOEFLは何回受けてもOKなので、通常は何回か受けて、ベストスコアを出願に使います。

 

逆算すると出願に間に合うためには、『この月のテストがラストチャンス』というのが決まってきます。

 

当然、そのラストチャンスにビジネス留学のみんなは自分史上最高得点を得たいわけです。

 

わたしもすでに、書類ではねられない程度の点数は取っていたんですが、まだまだ点数を伸ばしたいと闘争心MAXで、そのラストチャンスにかけていました。

 

 

 

このタイミングで自分史上最高得点を!

 

と頑張って準備し、臨んだTOEFLの試験。

 

試験会場は某大学の大教室でした。

 

今は多分違うかもしれませんが

当時のTOEFLは共通テストなどのような感じで、受験生がちょっと間隔をあけてズラズラ並ぶ

受験スタイルです。

 

f:id:ponchan-club:20220303010132j:plain

 

普段は学生さんの受験も多い試験なんですが、このときは心なしか年齢層が若干高く、働いているっぽい

『会社派遣で行くのかな?』

という兄さん姉さんたちも多かった気がします。

 

中には弁護士バッジをつけたまま、スーツで会場に来ていた人も。

 

当然、みんな気合が入っています。

 

いつも以上にピリピリした雰囲気でした。

 

 

いざ試験!

 

リスニング → ストラクチャー → リーディング

 

の順で、当時、テストは行われていました。

 

最初にあったリスニング、そして、次のストラクチャー(文法)も何事もなく過ぎたのですが

 

事件はリーディングで起こりました。

 

f:id:ponchan-club:20220303010309j:plain

 

 

リーディングが始まって5分くらい経つと、なんと

隣の男性が・・・

ブツブツ喋りはじめたんです!!

 

 

 

どうやら問題文を小声で読み上げているよう。

 

しかも、恐ろしく遅いスピードで!

 

こんなスピードでは、時間内で問題半分も終わらないやん!

というようなありえないスピードです。

 

もちろん、テスト中に喋ってはいけません。

 

隣の人の声が気になって、気になって、テストに集中できない私。

 

勇気を振り絞って試験官に向かって手を上げるも、こういうときに限って、試験官、まったく気が付てくれません。

 

ああ・・・

もう、ダメだ・・・

私のテスト、おわった・・・

 

と思ったそのとき

 

黙れ、ボケ!

という低い声とともに

 

ガンッ!

とお喋り野郎の椅子を、後ろに座っていたお兄さんが蹴ってくれたんです♡♡

 

  蹴ってくれてありがとう♪/

f:id:ponchan-club:20220303010408j:plain

 

それから、小声のつぶやきはピタッとやみ、わたしは心穏やかに試験を受けることができましたとさ♪

 

 

おわりに

 

このとき、自分史上最高得点!

 

がとれたかどうかは、なにせ大昔のことなので、忘れちゃいました💧

 

でも

 

試験場の環境って、大事ですよね。

ホント。

 

わたしの友達は司法試験のときに、隣にやたら匂いのする人が座っていて、『やられたわ』といってました。

 

ちなみに友達、その時の試験は落ちたんですが、翌年は、匂い対策としてロクシタンでロールタッチのオードトワレを準備して試験に臨み、無事に合格できました♡

 

トワレを手首にロールオンしておいて、たまに手首の匂いをかいで、頑張ったそうです✨

 

それはそれで、挙動不審な気もするけど😅

 

 ♪ お花の香りに包まれたい ♪

f:id:ponchan-club:20220303010530j:plain

 

もうすでに来春の合格を手にしている人も、まだまだ試験中の人も、いろいろいらっしゃると思います。

 

試験は平常心で臨むのが大切。

 

つぶやき君や匂いきつい系の人がいても、消しゴムを使う振動音が伝わってきても、隣の人が不正をして試験官につまみ出されても、『平常心、平常心』と自分に言い聞かせて頑張ってくださいね♪

 

♪このブログは、『はてなブログ』で運営しています♪

♬ぜひ、読者登録お待ちしてます♬

 

記事を更新した際には、ツイッターでお知らせします♪

♬お気軽にフォローしてください♬