娘(中学生)の春休み最後を飾るイベントとして、琵琶湖の海津大崎に桜を観に行ってきました♪
実は湖北(琵琶湖の北側)の桜はとっても遅咲き。
4月上旬でも山頂には雪がある近くの山々から吹き下ろす風が冷たい、などなどの理由で琵琶湖の北はかなり寒いんです。
近畿の平野部の桜のからは2週間程度遅れて見ごろを迎えます。
本日(4月8日)時点で、なんとまだ5分咲き。
数日前にわたしが訪れたときは、まだ3分咲きくらいでした♪
ドライブおすすめルート
海津大崎から琵琶湖沿いをドライブしながら
つづら尾崎展望台→奥琵琶湖パークウェイ に抜けていくルートがおすすめです♪
展望台までの上り道は、道路が整備されていて急なカーブでも恐怖を感じずに運転できます。
運転がドヘタな私でも、さほどストレスなく運転できるルートです。
とってもゴージャスな琵琶湖ビューが楽しめますよ~。
道中は桜のトンネル♡
今回、平日に娘と訪れたのですが、いったときは3分咲き。
しかし3分咲きでも湖を染める鮮やかな桜並木で有名な海津大崎、けっこうな人出でした。
平坦な地形の多い琵琶湖では、稀有な多しい絶景が広がるこの一帯。
琵琶湖沿いに800本のソメイヨシノが咲いており、4キロにわたって桜のトンネルが続きます。
道は幅は狭いところもありますが、みんなゆっくり運転しているので、運転が下手な私でもノーストレスでした。
海津大崎の桜並木のスタート地点あたりには駐車場はありませんが、少し先に行くと数台が停めれる駐車スペースのようなところは何か所もありました。
ガイドブックをみると、駐車場がないということが強調して書いてありますが、ちょっと駐車するスペースはあります。
バイクでもたくさん来ていて、ちょっとしたスペースをみつけては、バイクの人たちは駐車して、ポータブルの椅子などを出してなごんでらっしゃいました♪
私も駐車スペースにちょっと駐車して、娘と琵琶湖の水を触ったりして♪
終点のつづら尾崎展望台は、琵琶湖を見下ろせる絶景スポット♪
ちょっとした売店もあるので、おやつを買ってちょっと一息つけます♪
交通規制は見ごろの土日
私が行ったときは、交通規制はなかったのですが、例年、見ごろの土日はドライブルート、一方通行になります。
2022年の交通規制は4月9日(土)と10日(日)。
この日は、ちょっとした駐車スペースもコーンやテープなどで停められなくなるので、ゆっくり道をドライブしながら、車の中から桜を堪能することになるでしょう。
おわりに
ここ2年、コロナや娘の不登校で桜を楽しむ心の余裕がなかったので、久々に遠出をしての桜見物となりました♪
わたしは車で行ったのですが
JRマキノ駅→バス→徒歩
ルートで散歩している人も多く、みなさん本格的なカメラや手持ちのスマホで写真をたくさん撮って楽しんでらっしゃいました。
『ホンマ、最高やわ~』という声がそこかしこで聞こえ、うちら親子も気分が上がりました♪
まだ収束していないですが、コロナやウクライナの件で『きっと何でもない日常生活がとってもありがたいんだろうな』と感じる今日この頃。
今年は素敵な桜を堪能することができて、本当にうれしかったです。
日々、お金の心配や子どもの心配など、いろいろ心配事はありますが、こういうご褒美のような日がたまにあると、生きていく活力がわいてくる気がします。
海津大崎の桜の見ごろは4月12日頃みたいなので、アクセス可能な方は、ぜひ、行ってみて下さい♪
♪このブログは、『はてなブログ』で運営しています♪
♬ぜひ、読者登録お待ちしてます♬
記事を更新した際には、ツイッターでお知らせします♪
♬お気軽にフォローしてください♬